業種 |
鉄鋼
金属製品/機械/精密機器/半導体・電子部品・その他
|
---|---|
本社 |
岐阜
|
【創業460年以上!伝統ある鋳物メーカー】
溶かした金属を型に流し、成形していく「鋳造(ちゅうぞう)」という方法を使った金属製品を作っています。水道管やマンホールのふたなど身近なものから、ものづくりの現場に欠かせない「治具(じぐ)」などを製造。460年以上の伝統と最新技術を掛け合わせた鋳物製造の実現を目指しています。
安土桃山時代、桶狭間の戦いが起こった1560年に創業。創業当時は全国各地の寺院の鐘を作っていました。朝廷から腕を認められて他の鋳物屋ではできない仕事をしていた時期もあれば、近代化が進む日本の手助けをしていた時期もあります。大正時代に会社設立、その後始まった第二次世界大戦中は軍需工場としての機能を有していました。戦後、これまでの技術を活かしてできることを探した結果、たどり着いたのが現在の主力製品の鋳造です。5世紀にわたり会社が続いてきたのは、時代の流れに合わせた挑戦を続けてきたから。創業以来持ち続け、大事にしてきた考えです。
現在の主力製品は大きく分けて2つ。1つは水道管・マンホールを中心としたインフラ製品。官公庁様や建築メーカー様が主なお取引先です。特に水道管は経年劣化に伴う交換が欠かせないため、景気による変動をほぼ受けません。もう1つの主力製品が「治具(じぐ)」と呼ばれるもの。自動車部品メーカー様、工作機械メーカー様など多くのお客様のものづくりに欠かせない製品です。当社は長年培った技術を生かした多品目・小ロット生産ができ、どんなお客様のご要望も叶えることが可能。多種多様なお客様とお付き合いがあるため、かつてのリーマンショックや現在も続くコロナショックも乗り越えることができています。
15年ほど前に経営理念を見直しました。その中でも特に大事にしているのが「価値創造」という考え方。お客様に対して、新たな価値をご提案できるよう最新技術と職人の技術、この両方を組み合わせた技術向上や業務改善を進めています。多種多様な資格取得支援、最新の工作機械や3DCAD・CAEの導入、IoTを組み合わせた業務プロセスの見直し…。これまでのやり方にとらわれず、常に新しい技術・知識を習得して取り入れるようにしています。お客様だけではありません。雇用を生み出し地域の方にとって価値ある会社にする、働き甲斐のある環境づくりで社員にとって価値のある会社にする。創業500年に向け、こうした取り組みをより強くしていきます。
事業内容 | 生活にまつわるあらゆる「鋳物(いもの)」を作る鋳造業
●鋳造(ちゅうぞう)とは? 鉄やアルミなど金属を溶かし、砂で造った型に流し込んで製品を作る手法。人類が文明というものを作り出すようになった頃から、約6000年に渡り続く技術です。 ●身の回りにたくさんある「鋳物」 水道管やマンホール、道路の電気灯、薪ストーブ、ものづくりに欠かせない道具である「治具(じぐ)」…。実は鋳物は身の回りにたくさんあります。鋳物が必要な場所がたくさんあるおかげで、お取引先も多種多様。企業規模・国内外問わず多彩なお客様を抱えています。 |
---|---|
設立 | 創業:1560年(永禄3年)
設立:1923年(大正12年) |
資本金 | 1億9,600万円(グループ合算) |
従業員数 | 353名(グループ合算) |
売上高 | 2023年8月期 82億5,500万円(岡本43億9,000万円、ナベヤ38億6,500万円) |
代表者 | 代表取締役社長 岡本 知彦 |
事業所 | ■本社工場
岐阜県岐阜市若杉町25 ■本巣精密工場 岐阜県本巣市屋井字神明130-1 ■営業所 東京営業所 東京都港区浜松町1-9-3 NABEYAビル1F 大阪営業所 大阪府東大阪市川中6番10号 中部営業所 岐阜県岐阜市若杉町25 九州営業所 福岡県福岡市博多区東比恵2-20-1 仙台営業所 宮城県仙台市宮城野区岩切3-2-20 北関東営業所 群馬県高崎市筑縄町77-8 |
募集会社 | 株式会社ナベヤ
株式会社岡本 |
インタビュー動画公開中! | 動画にて社員・社長の仕事に対する思いを公開中!どんな思いで仕事をしているのかを知るためにも一度ご覧ください。
▼社員インタビュー動画 https://www.youtube.com/watch?v=HnnfuT15NUc ▼社長インタビュー動画 https://www.youtube.com/watch?v=_cnIwH79Go0 |