日本原料株式会社
ニホンゲンリョウ
2026

日本原料株式会社

インフラ/水質/ろ過/フィルター/研究開発/メーカー/化学/海外
業種
設備・設備工事関連
本社
神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

採用予定人数

※下記以外でも採用がある可能性があります。
大学卒/総合職(営業) 1~5名
大学卒/総合職(設計技術) 1~5名

気になる登録人数

気になる登録人数 表示可能なデータがありません

モデルケース

大学卒/総合職(営業)

採用人数 2025年卒予定 1~5名
初年度
月収例
月23万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES、エントリーシート、履歴書、成績表、その他
その他の
ポイント
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、異動希望を申請できる

大学卒/総合職(設計技術)

採用人数 2025年卒予定 1~5名
初年度
月収例
月24万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES、エントリーシート、履歴書、成績表、その他
その他の
ポイント
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、異動希望を申請できる
※昨年度の採用情報を掲載しております。

募集要項

求める人物像・選考基準

【新卒採用する理由】

はじめまして。
日本原料株式会社の
代表取締役社長を務めております
齋藤 安弘と申します。

長年、「水」を通じて社会や人々の生活を
支えてきた当社ですが、さまざまな理由から
ニーズの拡大が続いています。

こうした流れの中で、
高度な水質技術や製品・サービスを展開し、
膨大なノウハウを次世代へとつなげていくことが
リーディングカンパニーとしての責務と考えています。
そのためには、新たな仲間の採用と育成が不可欠。

ここ数年は注力事業の兼ね合いなどもあって
中途人材の採用にシフトしていましたが、
あらためて新卒採用の必要性を感じており、
2年ぶりに採用活動を行うことにしました。


【求める人物像】

当社はメーカーであり、ものづくりの会社です。
既存の製品であっても改善点を探し、
新たな製品やサービスのアイデアを考え、
常に最新を更新していかねばなりません。

また、当社の製品や技術は
社会全体に大きな影響力を有するもの。
世界のどこかに笑顔を増やし、産業発展に寄与し、
災害や紛争の地に希望をもたらします。

だからこそ、すなおに考え、率先して発言し、
熱意を持って知識や技術を吸収し、
挑戦する気持ちを大切にしてください。

◎学生時代にがんばったことがある
◎チャレンジできる環境で成長したい
◎ものづくりの仕事に興味がある
◎社会貢献できる仕事に興味がある
◎人と話すのが好き
◎フットワークは軽い方だ
◎誰かの役に立ちたい

上記に当てはまる項目のある方は、
当社の土壌になじみやすいと思います。




【就活中のみなさんへ】

リクナビや当社サイトを見ていただき、私たちに
興味を持ってほしいと思いますが、とはいえ
まだ目指す先を決めていない方や悩んでいる方、
就活へのモチベーションがあがらない方も
いらっしゃるかもしれません。

まずは自分のペースで企業や業界を見てまわり、
やりがいでも給与でも何でも構いませんので、
「いいかも」と思える企業を探してみてください。

その上で当社を選んでいただけたら、
とてもうれしく思います。
就活がんばってくださいね!



日本原料株式会社
代表取締役社長
齋藤 安弘

募集概要

職種 (1)【正社員】総合職
仕事内容 (1)【正社員】総合職
営業・設計技術・研究開発・生産管理・企画・経理
の6つの職域から志望と適性に合わせて配属を決定いたします。
応募資格 (1)【正社員】総合職
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
 (2022年3月~2024年3月 卒の方)
勤務地 (1)【正社員】総合職
 茨城、神奈川
 備考:◎設計技術・研究開発・企画・経理は神奈川本社勤務となります
◎生産管理は茨城(高萩工場)勤務となります
◎転勤可能性あり:愛知、大阪、福岡
勤務時間 (1)【正社員】総合職
神奈川/(その他各拠点)
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:8:35~17:30(休憩:1時間)
茨城(高萩工場)
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:8:20~17:15(休憩:1時間)
職種・仕事内容の詳細 【営業の仕事内容】
国内の公的機関や水道事業者、民間企業など、水質課題を抱えている顧客に対して、当社の技術や製品・サービスによる解決方法を提案していきます。
1週間単位でスケジュールを組み、お客様のもとへ訪問したり、社内でミーティングなどを行います。
(スケジュール例)月曜日:部内ミーティングや資料準備、火曜日~木曜日:お客様訪問、金曜日:社内で資料作成
※その人や曜日によってスケジュールは異なります。
  上司と相談し、あなたの営業スタイルを確立させてください!

[国内営業]
└顧客…官公庁/全国の自治体/水道事業者/民間企業(工場など)/施設運営者(水族館・プールなどの水処理施設)/他
 ※主な顧客は官公庁ですが民間企業の開拓を推進中です
└地域…北海道から静岡県から2~3件担当していただきます。
      担当エリアは研修・配属後直ぐではなく部署内研修やOJTを踏まえ、
      少しずつ段階を踏んでから持つこととなりますのでご安心ください。
 
【勤務地】
川崎本社
※関西支店/名古屋営業所/九州営業所に転勤の可能性がございます。
職種・仕事内容の詳細 【設計技術の仕事内容】
水処理装置の設計技術者として、主にプラント設計・機械設計・制御盤設計の各領域で当社製品のカスタマイズ設計や改良を担当します。ゆくゆくは、新たな技術の開発や新製品開発にもチャレンジいただき、当社独自の技術力をより一層発展させていくことに尽力ください。また、災害復旧現場での浄水装置試運転調整なども行います。

【勤務地】
川崎本社/高萩工場
※ご希望やご経験、学ばれたことを元に配属を決定いたします。
職種・仕事内容の詳細 【研究開発の仕事内容】
当社の主力製品であるろ過材(フィルター)の品質検査・環境調査・実験・開発などを担当します。業務内容は研究開発とフィールドワークに大別されます。基本的には両方に従事していただきますが、能力や適性によりいずれかに特化する場合もあります。

[研究開発]
└導入ろ過材の提案
└天然ろ過砂に代わる新しいろ過材や特殊ろ過材の開発

[フィールドワーク]
└浄水施設で使用しているろ過材の検査や検体採取
└全国の浄水場や民間工場から採取されたろ過材や水の分析
└水質環境調査・ろ過実験 他
└定期的な検査による水質環境の管理

【勤務地】
高萩工場
グループ会社「日本濾研株式会社」へ在籍出向となります。
職種・仕事内容の詳細 【生産管理の仕事内容】
水質浄化に欠かせないろ過材の工場運営全般を俯瞰的に管理します。生産計画、原材料の調達・購買計画立案、原価管理、在庫管理、生産設備の改良・改善・維持管理などを通じて、ろ過材の品質を高めていきます。

【勤務地】
高萩工場

[高萩工場について]
公益社団法人日本水道協会(JWWA)の数少ない品質確認実施工場として、厳しい規格と品質管理のもとで多種多様なろ過材を製造しています。
職種・仕事内容の詳細 【企画の仕事内容】
秘書、採用、育成、広報、総務などの業務を協力し、マルチタスクに業務にあたります。幅広い業務を通じて、労務環境の改善や業務効率アップなど、より良い組織づくりをけん引していきます。

[秘書業務]
主として代表のスケジュール管理、代表が使用するプレゼン資料の作成、出張同行 他

[人事・採用業務]
新卒・中途の採用計画立案、求人募集や面接など採用全般の諸業務、人事制度の見直し・改定、教育環境整備 他

[総務業務]
入社式や総会など各種社内行事の運営、経営層が所属する団体への参加手配、社内備品や設備の管理 他

[広報業務]
国内外における広報戦略策定、業界雑誌や専門サイトへの広告・編集記事などコンテンツ出稿、出展する展示会の企画・運営、各種販促・広告の手配 他

[事業企画業務]
組織づくりに関する新規プロジェクトの企画立案、すでに走っている各種プロジェクトの進捗管理 他


【勤務地】
川崎本社
職種・仕事内容の詳細 【経理の仕事内容】
経費精算や月次の入出金処理といった経理業務を中心として、勤怠管理や社会保険の手続き、社内の環境整備など総務まわりの業務も併せて担当。会社全体の数字を扱う部署として、将来的には労務や財務、経営戦略にも携わっていきます。

[経理業務]
経費精算(小口現金管理)、月次入金処理(売掛金管理)、月次支払処理(買掛金管理)、手形管理(受取手形・支払手形管理)、仕訳入力、月次・年次決算業務、本支店会計など会計業務全般

[総務業務]
勤怠管理、給与計算、社会保険手続き 他

【勤務地】
川崎本社

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】総合職
 短大/専門/高専 卒業見込みの方
  月給:205,000円

 大学 卒業見込みの方
  月給:225,000円

 大学院 卒業見込みの方
  月給:240,000円

 短大/専門/高専 卒業の方
  月給:205,000円~240,000円

 大学/大学院 卒業の方
  月給:225,000円~240,000円
昇給 (1)【正社員】総合職
 年1回
 備考: 
◎本人の実績と会社業績による
賞与 (1)【正社員】総合職
 年2回
 備考: 
◎7月と12月に支給
◎本人の実績と会社業績による
◎2023 年度実績4.5ヶ月分
休日・休暇 (1)【正社員】総合職
 完全週休2日制(土日)+祝日
 年間休日:126日
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
 備考:有休休暇(初年度勤続6ヶ月以上で10日間付与)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
休日出勤手当
時間外勤務手当(全額支給)
資格手当
役職手当
出張手当
通勤手当(上限40000円/月)
地域手当(川崎本社勤務のみ5000円/月)
営業手当(営業のみ10000円/月)
設計手当(設計技術のみ15000円/月)
定期健康診断
永年勤続表彰
退職金制度(勤続3年以上)
退職金共済加入
63歳定年制(勤務延長65歳まで)
入社後研修
各種研修
社用携帯電話・社用パソコン貸与
試用期間 ■期間
(1)【正社員】総合職
 期間:3ヶ月
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 ■期間
(1)【正社員】総合職
 期間:2ヶ月
 ※労働条件の変更なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
過去3年間の男女別新卒採用者数
平均勤続年数 7.0年(2024年5月時点)
平均年齢 45.3歳(2024年5月時点)
研修 あり:【入社時研修】
入社後2日程度かけて行う基礎研修。
ビジネスマナーの習得や
ビジネス文書の作法など、
社会人としての基本的な
立ち居振る舞いが身に付きます。

【新入社員研修】
2か月間川崎本社および高萩営業所にて
当社の製品や技術に関する基本を
知っていただきます。

【配属部門研修】
各部署へ配属後、
部署ごとに必要となる業務知識や
専門技術を学んでいきます。

【OJT研修】
各部署へ配属後、先輩・上司のもとで
実務を通して業務に必要なノウハウや
知識を学びます。

【各種勉強会】
新技術・新製品の知識取得のほか
納入先での実施研修など
自己啓発支援 あり:【自己啓発支援制度】
業務に必要・有用と考えられる資格を習得したい際や、
自己啓発のために講習を受ける際などに
時間的金銭的なバックアップを行います。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 あり:【希望職場調査制度】
現在の職域・職場から別の職域・職場へ
異動を申請できる制度。
3年連続申請で必ず通ります。
自分の志向や得意分野を考え、
よりやりがいを感じられるフィールドで
活躍してもらうことによって、
本人だけでなく会社全体の
成長につながるという理念のもとで
運用されており、実績も多数。
社内検定等の制度
月平均所定外労働時間 15.0時間(2023年度実績)
有給休暇の平均取得日数 8.2日(2023年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 0人0人
取得対象者数 0人0人
育休取得率
(2023年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 0.0%
管理職 4.4%
(2024年5月時点)

その他の情報

参考データ

選考フロー 【エントリー】
リクナビからエントリーください。

【会社説明会】
説明会アンケートご提出

【一次選考】
1~4名での集団面接と筆記試験を行います。
(エントリーシート提出)

【二次選考】
事業責任者と人事で個人面接を行います。
(履歴書提出)

【最終選考】
代表と人事で個人面接を行います。
(健康診断書、成績証明書、卒業証明書提出)

【内定】
おめでとうございます!
応募資格の補足 【全職種】
入社時までに普通免許(AT限可)の
取得をお願いします。

【設計技術】
機械・電気電子工学系学部の
卒業見込み・出身者に限ります

【企画・経理】
日商簿記3 級取得・取得見込み者に限ります

採用実績校

麻布大学、足利工業大学、茨城女子短期大学、茨城大学、いわき明星大学、大阪産業大学、大妻女子大学短期大学部、神奈川大学、関西外国語大学短期大学部、関西大学、関東学院大学、北里大学、北見工業大学、九州テクノカレッジ、京都産業大学、共立女子短期大学、近畿大学、皇學館大学、国学院大学、国士舘大学、埼玉工業大学、埼玉大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、上智大学大学院、駿台観光&外語ビジネス専門学校、成城大学、西武文理大学、専修大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉工業大学大学院、中央学院大学、中央大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京理科大学、東洋大学、長崎大学、名古屋学院大学、南山大学、新潟薬科大学、新潟薬科大学大学院、日本外国語専門学校、日本大学、八戸工業大学、弘前大学大学院、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡大学、法政大学、三重大学、宮崎大学、明治大学、明星大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

詳細情報

主な募集職種
事務系 営業系 技術系 専門系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系
主な勤務地
勤務地限定採用あり
茨城、神奈川
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 短大、専門、高専、大学、大学院卒業の方(2022年3月~2024年3月卒の方)
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。

「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1 リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なり、この期間より短い場合もございます。
  • ※2 募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等により、企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。
  • ※3 時期に応じて、リクナビ上で「気になる」は「プレエントリー候補」へと呼び方が変わりますが、全て含めた人数となります。
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)