社会福祉法人FIG福祉会エフアイジイフクシカイ

社会福祉法人FIG福祉会

チェリーゴード
業種 福祉・介護
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホーム
Y 【リーダー】
【年収】非公開
これが私の仕事 リーダーとして
新しく入職される方の育成や、リーダーとして職員同士のコミュニケーション、連携・他部署との連携をおこなっています。
私の部署では、月に1階会議があります。
ご利用者の状況や現状、改善点を話し合い意見を出し合う場です。若手の方も話しやすいように日常のコミュニケーションも心がけています。
昨年度からリーダーを務めているので、不慣れな部分も多いですが、同僚に助けてもらいながら日々働いています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
温かさ
その方その方に合わせたケアをしていきたいという思いで仕事をしているので、ご利用者の方から「あんたがいて良かったよ」「あんただから話すね」と言われた時はとても嬉しく、やりがいを感じます。必要とされていることが嬉しいです。
後は、ADLが向上していく中で、ご飯が食べれるようになったり、家に帰れるようになった方をみると、介護の仕事に就いて良かったなと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人との関わり
人と関わる中で、人の役に立つ仕事がしたいっていうのが一番でした。
周りの人から、介護に向いていると思うと言われ、介護職に興味を持ちました。
おばあちゃんが施設に入っていたこともあったので、チェリーゴードに決めました。介護を全く知らない状態からここまで育ててもらったので、周りの方を含め、とても感謝しています。
入社時の研修で基礎が学べて現場に入ることができました。
周りの方に恩返しができたらいいなと思いながら、現在働いています。
 
これまでのキャリア 老人保健施設 ケアワーカー→特別養護老人ホーム ケアワーカー リーダー
【10年目】

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

悩むこともたくさんあると思いますが、ぜひ、自分の目で確かめて業種研究をおこなってみてください。

社会福祉法人FIG福祉会の先輩社員

育成担当

管理本部
S 【育成担当】
広島大学 教育学部第三類(言語文化教育系)

ケアワーカー

特別養護老人ホーム
T 【3年目】
専門学校福祉リソースカレッジ

ご利用・職員 コミュニケーションの連携

特別養護老人ホーム
T 【相談員】

ケアワーカー

地域密着型特別養護老人ホーム
K 【ケアワーカー】

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる