株式会社両備システムズリョウビシステムズ

株式会社両備システムズ

独立系SIer/プライムベンダー/コンサルタント/AI
業種 情報処理
コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/インターネット関連
本社 岡山、東京
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.68

先輩社員にインタビュー

I.S
【出身】立教大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 2022年新卒入社
配属前のことについてお話しています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
刺激を受け合える仲間に出会えたこと
入社前は自分がここでやっていけるか、不安がとても多かったです。
しかし、入社して出会った同期は全員意欲的で、研修に真摯に取り組む人ばかりでした。
それだけでなく、同期はとても明るくよく喋る方が多いです。そんな仲間と新しくせわしない毎日を駆け抜けていくと、
頑張る仲間に刺激を受けていつの間にか自分も能動的に研修に取り組むようになりました。
研修もプライベートも充実しており、入社前の私に心配はいらいないよと伝えてあげたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元を基盤に社会貢献したいから
私は本社のある岡山出身で、大学で東京に上京していました。
就活を行うなかで、地元を基盤として社会全体に貢献できるような仕事がしたいと考えるようになりました。
そんな時両備システムズに出会い、岡山から全国トップシェアのシステムに関わることのできるこんな会社で働きたいと思い選びました。
実際に入社すると岡山出身以外の方も多く在籍しており、とてもユニークな環境だと感じています。
まだ研修段階ではありますが、東京で築いた交友関係も継続しつつ、Uターン就職してよかったなと思う日々です。
 
これまでのキャリア 2022年新卒入社

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自身についての言語化を大切に
就職活動をしている、自分が何をしたいのかどんな人間なのかわからなくなってしまうと思います。沢山自分を振り返り言語化していく作業は大変で辞めたくなりますよね。ですがいざ就職して振り返ると、あの時自分を言語化したことで自分の得意不得意や目標が明確になり、新しい環境でも上手く立ち回れていると感じています。将来の自分の為にも、自分を振り返って言語化する作業を大切に、就活を行ってください。素敵なご縁がありますように。

株式会社両備システムズの先輩社員

ジャンルを問わず挑戦できる!

R.H
岡山県立大学 情報工学部 情報システム工学科

「社員の幸せ」の方程式!

C.Y
神戸大学大学院 国際文化学研究科

飾らない、ありのままの自分を評価してくれる

Y.H
岡山大学大学院 自然科学研究科 生物科学専攻

何事も「楽しむ」ことが大切!

T.T
広島市立大学 情報科学部 システム工学科

ITスキルだけでなくビジネスマナーやヒューマンスキルの研修も!

F.T
山口大学大学院 創成科学研究科

社員に「忠恕」が浸透している

K.T
九州大学大学院 理学府 物理学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる