株式会社両備システムズリョウビシステムズ

株式会社両備システムズ

独立系SIer/プライムベンダー/コンサルタント/AI
業種 情報処理
コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/インターネット関連
本社 岡山、東京
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.68

先輩社員にインタビュー

C.Y
【出身】神戸大学大学院  国際文化学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「社員の幸せ」の方程式!
2021年新卒入社:配属前のことについてお話しています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
質問をする側から、される側になり自己成長を経験!
一番嬉しかったことは研修でプログラミングを学び、周りの同期と教えあえるレベルまで到達できたことです。私は文系出身で、学生時代はプログラミング経験がありません。最初は文系出身でプログラミングを学ぶことに対して不安でした。しかし、研修が進むにつれ、自分でコードの読み書きができるようになり、周りの同期が私にコードの作成について聞いてくることもありました。その時に自己成長を感じることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の夢と幸せを支えてくれる思いやりのある企業
この会社なら私が幸せになれると思いました。両備グループの経営方針の1つは「社員の幸せ」であり、「社員の幸せ = 健康 × 能力 × やる気 + 夢」という社員の幸せの方程式があります。選考過程においても、先輩社員の方々と出会い、笑いながら仕事をする姿を見て、私も両備グループの一員となりたいと考えました。入社後、先輩社員の方々や役員の方々から一番多くアドバイスされることは「夢を持ってください」です。仕事の面でもプライベートの面でもバランスをとることができます。
 
これまでのキャリア 2021年新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活に疲れ、挫折し、とりあえず内定が欲しいと考え、無差別エにントリーしていませんか?自分がどんな企業でどんな職種で働きたいか、社会人になった自分の姿を描いてみてください。それを軸として自分がやる気をもって働けそうな会社、自分が幸せになれそうな会社を選びましょう。やる気をもって進めていけば、きっと自分の可能性を認めてくれる企業が現れます。

株式会社両備システムズの先輩社員

ジャンルを問わず挑戦できる!

R.H
岡山県立大学 情報工学部 情報システム工学科

飾らない、ありのままの自分を評価してくれる

Y.H
岡山大学大学院 自然科学研究科 生物科学専攻

何事も「楽しむ」ことが大切!

T.T
広島市立大学 情報科学部 システム工学科

ITスキルだけでなくビジネスマナーやヒューマンスキルの研修も!

F.T
山口大学大学院 創成科学研究科

社員に「忠恕」が浸透している

K.T
九州大学大学院 理学府 物理学専攻

幅が広く奥が深いICT業界への挑戦!

S.I
法政大学 経済学部 現代ビジネス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる