株式会社両備システムズリョウビシステムズ

株式会社両備システムズ

独立系SIer/プライムベンダー/コンサルタント/AI
業種 情報処理
コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/インターネット関連
本社 岡山、東京
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.68

先輩社員にインタビュー

Y.O
【出身】西南学院大学  商学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 私の価値観と会社の価値観が一致!
2021年新卒入社:配属前のことについてお話しています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
安心できる仲間に囲まれて
講師の方はもちろん、多様な個性を持った多くの仲間と、支え、励ましあいながら研修に励めました。個性は多様でしたが優しいという点は皆共通していましたし、結束力の強さはまだ出会って数か月とは思えないものでした。忠恕の精神をもとに採用を通ってきた仲間たちだと感じました。とは言え、研修がぬるま湯だったというわけではありません。県外出身、文系学部卒業の私は仕事もプライベートも分からないことだらけでした。そんな私に同期たちは嫌な顔一つせず、たくさんのことを教えてくれました。プログラミング技術はもちろん、岡山での休日の過ごし方を教えてくれたり、休日に勉強会を開くこともありました。優しさと向上心に溢れる同期の存在は大きかったです。安心して、自ら率先して研修に励むことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ICTで地域を元気にしたい
私がこの会社を選んだ理由は大別すると二つあります。人のためと自分のためです。社会貢献と自己実現と換言することもできます。
まず「人のため」についてです。地方では少子高齢化と人口流失による労働力の不足が懸念されており、これらの問題を「情報」という観点から解決できないかと考えました。ICTで社会を豊かにしたい、「あったらいいな」を顧客と共創していきたいと考え、両備システムズを志望しました。
次に「自分のため」の理由です。私の価値観と会社の価値観(経営理念)が一致していたからです。ウエットな人間関係を好む私にとってこの点は需要でした。採用担当の方や先輩社員の方とコミュニケーションを重ね、理念と行動が一致しているこの会社なら安心して働けると判断し、入社しました。
 
これまでのキャリア 2021年新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をしていると周囲の就活生の状況が気になるかと思います。しかし焦りは禁物です。自分で納得のいく結果が出るまでやりきるべきです。熱い思いがあれば学歴や経歴を気にする必要ありません。焦って会社を選んで後悔するのは本当にもったいないです。正直実際に入社してみないとわからないこともあります。そんな心持で面接に臨めば緊張も多少和らぎ、自分で納得して入った会社なら多少きついことがあっても踏ん張れるのではないでしょうか。

株式会社両備システムズの先輩社員

ジャンルを問わず挑戦できる!

R.H
岡山県立大学 情報工学部 情報システム工学科

「社員の幸せ」の方程式!

C.Y
神戸大学大学院 国際文化学研究科

飾らない、ありのままの自分を評価してくれる

Y.H
岡山大学大学院 自然科学研究科 生物科学専攻

何事も「楽しむ」ことが大切!

T.T
広島市立大学 情報科学部 システム工学科

ITスキルだけでなくビジネスマナーやヒューマンスキルの研修も!

F.T
山口大学大学院 創成科学研究科

社員に「忠恕」が浸透している

K.T
九州大学大学院 理学府 物理学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる