株式会社両備システムズリョウビシステムズ

株式会社両備システムズ

独立系SIer/プライムベンダー/コンサルタント/AI
業種 情報処理
コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/インターネット関連
本社 岡山、東京
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.68

先輩社員にインタビュー

公共ソリューションカンパニー 自治体ビジネス事業部
T.H
【出身】鳥取環境大学  環境学部 環境学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様が業務をスムーズに行うためのお手伝い
現在、自治体様の基幹システムに関わる運用・保守の作業を行っています。
開発元によって構築されたシステムを、お客様の要望に沿う形で両備システムズ独自にカスタマイズしています。
特にここ数年はシステムのバージョンアップに伴い、お客様と何度も打合せを重ねました。少しでも要望に沿えるよう努力をしています。
また、フィールドSEとして何度も現地へ赴き、端末の入れ替え作業やセットアップの作業を行いました。お客様の声を直接聞くことができ、仕事に対するやりがいを見つけることができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長を実感することができる
私は入社当初、ITに関する知識が全くありませんでした。
しかし、豊富な種類の研修やOJT、また実際に業務に携わりシステムに触れることで、自然と知識が身についてきました。
今では先輩方とシステムや業務ついて話し合うことができ、自分なりの見解も伝えることができるようになりました。
また社内・社外からの問い合わせに対し、周りの先輩方に支えられながらではありますが、解決できるようになりました。こういった経験でを通して少しずつ自信がつき、自分の活力になっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 採用担当の方々と一緒に働きたいと思ったから。
私がこの会社を選んだ理由は、合同説明会や単独説明会で採用担当の方々の話を聞き、一緒に働きたいと思ったからです。正直、説明会で話を聞くだけでは、どの会社も良い会社のように聞こえてしまいます。そんな時に自分の中で決め手となったのが、「社員の方々と働きたいと思えるかどうか」でした。採用担当の方々が楽しそうに会社の説明をしたり、時には親身になって相談に乗っていただいたりと、輝いていた姿を見て私はこの会社で働きたいと強く思うようになり、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 2019年新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動が解禁する1ヶ月前に企業研究を始めましたが、解禁してからも少しずつ調べていけばいい程度に捉えていました。しかし、いざ就職活動が解禁すると、多くの企業に触れる機会があり、企業研究が間に合わなくなりました。そのため、内定をいただいても、この企業で良いのか、他にも良い企業があるのではないかと思うことがありました。企業を調べておくとそのような不安も軽減されると思うので、余裕のあるうちからしっかり調べておくことが必要だと思います。

株式会社両備システムズの先輩社員

ジャンルを問わず挑戦できる!

R.H
岡山県立大学 情報工学部 情報システム工学科

「社員の幸せ」の方程式!

C.Y
神戸大学大学院 国際文化学研究科

飾らない、ありのままの自分を評価してくれる

Y.H
岡山大学大学院 自然科学研究科 生物科学専攻

何事も「楽しむ」ことが大切!

T.T
広島市立大学 情報科学部 システム工学科

ITスキルだけでなくビジネスマナーやヒューマンスキルの研修も!

F.T
山口大学大学院 創成科学研究科

社員に「忠恕」が浸透している

K.T
九州大学大学院 理学府 物理学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる