株式会社両備システムズリョウビシステムズ

株式会社両備システムズ

独立系SIer/プライムベンダー/コンサルタント/AI
業種 情報処理
コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/インターネット関連
本社 岡山、東京
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.68

先輩社員にインタビュー

公共ソリューションカンパニー 公共ビジネス事業部
A.M
【出身】早稲田大学  文化構想学部 文化構想学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 安心できる職場
「農業システム」と聞いて、どのようなシステムを想像しますか?「農業だから農家さんが使うシステムかな?」と何となく思い浮かべるかもしれません。農業ICT推進部で開発・運用保守をしているのは、市役所などの各自治体で働く職員様が利用しているシステムです。
私自身は主に開発業務に携わっているのですが、文系出身でプログラミングスキルには不足が多いです。しかし、随時先輩が丁寧に教えてくださるので不安は徐々になくなってきました。部署は気さくな方ばかりで、明るい笑い声が所々で聞こえてくる職場であることがとても安心できます。
日本の農業は奥が深く、日々新たな学びがあって面白いのですが、福祉システムの業務に携わりたいという入社前からの思いもあるため、マルチに行動できる人財になることを目標に日々業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
電話で開口一番「ありがとうございます」と言っていただける
開発業務と並行してお客様からの問い合わせ対応を電話で行っています。まだシステムに詳しくない1年目の時から問い合わせ対応をすることに当初は不安でいっぱいでしたが、回答するために電話をかけた際、開口一番「ありがとうございます」とお客様に言っていただけることで、自然とがんばろうと思えるようになりました。現在では、声を聞いただけで私であることを悟ってくださる方もいて、個人として認知されているのだと思うとうれしいです。
開発業務だけではお客様の実業務を把握することが難しいのですが、問い合わせ対応を任せていただくことによって、お客様の生の声を聞き、何に困っているのか、システムを用いて何を行いたいのかを学ぶことができています。この自然と力がついていく環境があることにもとても感謝しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本の福祉を支えたい
私がこの会社を選んだ理由は大きく2つあります。
1つ目は、ICTを通じて日本の福祉を支えたいという思いがあるためです。これは大学で社会福祉学を学んでいたことが大きく影響しています。社会全体の福祉を向上させるためには人と人がかかわる時間を増やすことが重要だと考えており、福祉職の方々の事務作業をICTで効率化する業務に携わりたいと思いました。両備システムズは行政機関向けのシステムに強みがあるため、多くの方を支える仕事に挑戦していきたいと思っています。
2つ目は、本社が岡山県にあり実家のある香川県と近いことです。そして、東京や大阪、福岡などにも拠点があり、活動エリアが幅広く、様々な地域で多くの経験を積める可能性があるということも魅力に感じました。
 
これまでのキャリア 2018年4月 両備システムズ入社
2018年8月 公共ソリューション事業部 農業ICT推進部 SIグループ配属
2018年8月~現在 水田情報システムの開発業務を担当

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、希望する業界や職種などが何一つ決まっていない状態で就職活動をスタートしました。そのような中でも大事にしていたのは、様々な人の話を聞くことです。異なる業界や職種であっても、お話を聞いて学んだことが面接の時にも活きており、多くの人と話して視野を広げる大切さを学びました。既に志望業界や志望職種が決まっている方も、そうでない方も、就活イベント等に積極的に参加し、様々な人と話して豆知識や自分がしたいことは何かを考えていくと面白いと思います。

株式会社両備システムズの先輩社員

ジャンルを問わず挑戦できる!

R.H
岡山県立大学 情報工学部 情報システム工学科

「社員の幸せ」の方程式!

C.Y
神戸大学大学院 国際文化学研究科

飾らない、ありのままの自分を評価してくれる

Y.H
岡山大学大学院 自然科学研究科 生物科学専攻

何事も「楽しむ」ことが大切!

T.T
広島市立大学 情報科学部 システム工学科

ITスキルだけでなくビジネスマナーやヒューマンスキルの研修も!

F.T
山口大学大学院 創成科学研究科

社員に「忠恕」が浸透している

K.T
九州大学大学院 理学府 物理学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる