株式会社両備システムズリョウビシステムズ

株式会社両備システムズ

独立系SIer/プライムベンダー/コンサルタント/AI
業種 情報処理
コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/インターネット関連
本社 岡山、東京
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.68

先輩社員にインタビュー

クラウドサービスカンパニー セキュリティセンター
A.T
【出身】金沢工業大学  情報フロンティア学部 心理情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ヘルプデスク業務でお客様と直に関われる
パソコンのキッティング作業や保守、ヘルプデスク業務(電話対応)を行っています。ヘルプデスク業務ではシステムの操作方法の案内や保守の手配、Officeの使い方などをご案内しています。様々なシステムのお問い合わせがあるため、幅広い知識と対応力が必要です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から「ありがとう」といわれること
ヘルプデスク業務で電話対応をしていた際に、厳しいお言葉やお叱りを受けることも時にはあります。しかし、それ以上に「とても分かりやすかった。ありがとう。」とお言葉をいただくことができます。丁寧にわかりやすい対応を心掛けていると、お客さまにも伝わり、たとえ怒っている人でも最後には「ありがとう。」と言ってくださいます。その時私が一番うれしいと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気
私がこの会社を選んだ理由は、会社の雰囲気です。就職活動中に参加した会社の中で、この会社が一番笑顔の多い会社だったことを覚えています。説明会や選考の時には、親身になって話を聞いてくださったり、採用担当の方が名前を呼んで挨拶をしてくださったことが印象的でした。笑顔が多く、また、親身になってくれる先輩方が多いこの会社ならであれば、働きやすいのではないかと思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2018年4月 両備システムソリューションズ入社
2018年6月 金融流通事業部 サービスプロバイダーグループ配属 ヘルプデスク業務(電話対応)を担当

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

もし自分が働いているとして、一緒に働きたいと感じる人はどんな人かを考えました。人それぞれではあるとは思いますが、私の場合、『親しみやすい人』と働きたいと思いました。そう考えると、いつも笑顔の人が親しみやすい印象だと思い思ったので、私は就職活動において常に笑顔であるよう心掛けました。

株式会社両備システムズの先輩社員

ジャンルを問わず挑戦できる!

R.H
岡山県立大学 情報工学部 情報システム工学科

「社員の幸せ」の方程式!

C.Y
神戸大学大学院 国際文化学研究科

飾らない、ありのままの自分を評価してくれる

Y.H
岡山大学大学院 自然科学研究科 生物科学専攻

何事も「楽しむ」ことが大切!

T.T
広島市立大学 情報科学部 システム工学科

ITスキルだけでなくビジネスマナーやヒューマンスキルの研修も!

F.T
山口大学大学院 創成科学研究科

社員に「忠恕」が浸透している

K.T
九州大学大学院 理学府 物理学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる