株式会社ミスターマックス・ホールディングス
ミスターマックス・ホールディングス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ミスターマックス・ホールディングス

東証プライム上場/広告/マーケティング/食品/商品開発/スポーツ/
  • 株式公開
  • 正社員
業種
スーパー・ストア
ホームセンター/専門店(複合)/インターネット関連/食品
本社
福岡、東京
リクナビ限定情報
エンパワメント・カンパニー

私たちはこんな事業をしています

心を動かすストアマーケティングの世界へようこそ!

当社は暮らしにワクワクなどのプラスをもたらす体験
『 More Good!』を生み出していく
“暮らしのエンパワメント(あと押し)・カンパニー”です。

当社は「購買体験価値」を大切にしている会社であり、
「ここで買ってよかった」をトータルプロデュースする会社。
ディスカウントストア事業を通じ、
すべての人に『より良い明日』をお届けしています。





当社の魅力はここ!!

待遇・制度

暮らしのエンパワメント・カンパニーの7つの推しポイント(1)

(1)『稼ぎやすい!年収800万オーバー可』 年齢・性別・学歴は不問。成果に基づく「業績評価」と日頃の仕事ぶりからの「職務遂行評価」を実施。10年以上継続的に評価を得ていくことで年収800万円オーバーも可能。  (2)『柔軟で豊富なキャリア選択』 店長、バイヤー、商品開発、店舗開発、情報システム、DX戦略、物流、総務・人事…。当社には「20の部署に40種の役割」があり、活躍フィールドは多岐にわたります。あなたが能力を遺憾なく発揮し、のびのびと働き続けられる環境です。私たちがキャリアアップを全面的にバックアップします。

リクナビ限定情報
施設・職場環境

暮らしのエンパワメント・カンパニーの7つの推しポイント(2)

(3)『誇れる研修制度』 社員一人ひとりが財産であり、あなた自身が成長し、やりがいを感じながら働き続けられるよう、教育・研修制度を充実させています。「新入社員研修」にはじまり、「階層別研修」、「社歴別研修」を行い、着実な成長を促します!  (4)『配属地応相談』 大好きな街で働きたい。そんな想いに応えるために、私たちは「配属地の希望」をできる限り叶えるようにしています。ライフスタイルの変化に応じた働き方を完備しています。転職しなくても必ず活躍できる場所はある。それがミスターマックスです。

リクナビ限定情報
戦略・ビジョン

暮らしのエンパワメント・カンパニーの7つの推しポイント(3)

(5)『東証プライム企業の安定性』 当社は今年100周年を迎えるとともに「東証プライム市場」に上場しており、安定性は抜群!  (6)『地域への社会貢献』 私たちの存在意義は、「地域社会のインフラとしてお客様の暮らしをより豊かに、より便利に、より楽しくする」ことです。時代のニーズを常に意識し、お客様のライフスタイルやご要望に合わせ、地域貢献を果たしています。  (7)『拡大期に入社する若手はチャンス大』 年商1兆円企業を本気で目指し、「新しい商品」や「新しい店舗」を積極的に展開。これからさらに活躍の場が広くなり、チャンスも拡大中です。

リクナビ限定情報

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

広い働くフィールドの中で、多様なキャリアを築くことができます。

□接客
□商品の仕入れ
□プライベート・ブランド商品の企画、開発
□ショッピングセンターの出店計画立案などの店舗開発
□WEBやアプリによるプロモーション(販売促進)
□社内システムの構築などIT・情報システム
□サイト構築・管理、マーケティング分析
□小売×DXの可能性を探り、社員へのDX教育
  など他にも多数

会社データ

当社の魅力の一例 私たちが描く未来は「地域全体のインフラになること」です。
そのためにも「安定的で高い報酬とキャリアアップ」を得るために社員満足度を高める取り組みを実施中です。

<当社の魅力の一例>
1)2025年で創業100周年。日本の0.03%に入る企業としての安定した経営基盤。
2)キャリアに合わせた【ジョブローテーション制度で自己実現】を
3)階層・スキル・キャリア別の研修制度。スペシャリスト育成コース◎
4)ディスカウントストアの新たな可能性のためDX化を推進中!
5)社内公募制度で、新たなポジションに自分から挑戦可能♪
6)育休取得率100%!!キャリアも家族も最大限大切にします。
7)自社ECサイト部門ではオンラインフィールドにも挑戦可能。
8)プライベートブランド商品の開発にも積極的!
9)『固定残業代0時間』固定給+残業代で安定の収入

私たちのお店には約6万点もの商品があり、それぞれの売り場や店舗をプロデュース。
レイアウトが変わるだけで「こんなに見栄えが違うの??」
価格が1円違うだけで「こんなに売れるの??」
ちょっとしたアイデアで「こんなにお客様が来てくれるの??」

その積み重ねと社内共有で私たちが目指すもの、
つまり「地域全体のインフラになること」を一つずつ叶えていっています。

これから当社は店舗を拡大していきます。
その中心に新卒の皆さんがいてくれると私たちも嬉しいです。

【売り場の範囲】
食品(野菜・肉・魚などの生鮮食品や総菜、ベーカリー)、家電、アパレル、インテリア、日用雑貨、ペット用品、文具、玩具、ベビー用品、スポーツ用品、医薬遺品、化粧品、自転車、カー用品など
社員への報酬 利益は社員への報酬にも
しっかり反映し、業界でも高水準の給与設定です。

年収:590万円(30代 副店長)
年収:737万円(30代 バイヤー職)
年収:870万円(40代 店長)
年収:960万円(50代 部長)
プロデュースポイント 体験価値のプロデュースポイントは
売り場のワクワクさと買いやすさ。

ただ、一人の社員では実現できないものだから
3つの役割に分かれてチームで実現。

■『お客様と直接接点を持つ店舗オペレーションチーム』
従業員のマネジメント、売上や予算の管理、業務改善や人材育成業務など
→心配り、優しさ、協調性、誠実さ、素直さ、観察力、向上心、愛嬌、コミュニケーション力、リーダーシップ力が強みの人はおすすめ。

■『人気&定番商品を生み出す商品企画・開発・仕入れチーム』
プライベートブランド商品の企画・開発、商品の仕入れや価格交渉商談など
→柔軟性、発想力、集中力、コツコツ、行動力、好奇心が強みの人はおすすめ。

■『最新技術の導入&販売促進の軸となるマーケティング・IT・DX戦略チーム』
新しいアイデアを社内外に反映し、最適化することがミッション。オンラインストアやアプリの管理、広告・広報戦略、SNS戦略、マーケティング分析、業務のDX化推進など
→積極性、責任感、論理的思考力、慎重さが強みの人はおすすめ。
事業内容 ■ディスカウントストア「ミスターマックス」のチェーン展開
■ショッピングセンターの開発・管理・運営
創業 1925年10月
設立 1950年12月
資本金 102億2,973万円
従業員数 2,367名(正社員689名)(2025年2月時点)
売上高 1,365億円(2025年2月実績)
1,295億円(2024年2月実績)
1,269億円(2023年2月実績)
1,248億円(2022年2月実績)
代表者 代表取締役社長/平野 能章
本部 <本部>
福岡市東区松田1丁目5番7号

<東京本部>
東京都港区芝大門2丁目6番6号 VORT芝大門7階
店舗 ■九州地区/39店舗
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県
■中国地区/7店舗
山口県、広島県、岡山県
■関東地区/11店舗
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県、茨城県
店舗以外にオンラインストアも運営しています!
物流センター <MrMax千葉物流センター>
千葉県野田市瀬戸1452番4 野田瀬戸物流センターA棟1階
<MrMax広島物流センター>
広島県東広島市八本松西6丁目14番11号
<MrMax福岡物流センター>
福岡県糟屋郡久山町大字久原字原2859-1
MrMaxの理念 <経営理念>
「普段の暮らしをより豊かに、より便利に、より楽しく」
<ビジョン>
1 兆円企業になろう
2 チェーンストアをつくりあげよう
3 ディスカウントストアを完成しよう
<行動指針>
「Guest First (お客様第一主義)」
<価格政策>
「安さ365日。DISCOUNT Everyday!」
株式上場 東京証券取引所プライム市場
福岡証券取引所
沿革 1925年10月/
創業者平野茂、ラジオ電波発射(現NHK)と同時に営業開始
1950年 1月/
有限会社平野ラジオ電気商会を設立
1961年 3月/
平野電機株式会社に改組
1978年10月/
MrMax長住店開設【ディスカウントストア1号店】
1980年 8月/
平野電機株式会社を株式会社ミスターマックスに 商号変更
1984年 8月/
株式会社ミスターマックスを株式会社MrMaxに商号変更
1986年 4月/
福岡証券取引所に上場
1988年 9月/
福岡市東区に本部ビル移転
1994年12月/
ハイパーモールMERX
東京証券取引所第一部へ上場
1996年 3月/
ハイパーモールMERX倉賀野 / MrMax倉賀野店開設【関東1号店】
2003年 4月/
MrMax西日本物流センター(福岡県久山町)開設(現MrMax福岡物流センター)
2003年10月/
MrMax関東物流センター(千葉県市川市)開設
2005年 6月/
OMCカードと提携して「新MrMaxカード」を発行
2010年 6月/
売上連動型寄付「レスキューTシャツプロジェクト」開始
2007年 9月/
MrMax関東物流センター移設(現千葉物流センター)
2009年11月/
MrMax岡山西店開設【スーパーセンター1号店】
2011年 9月/
MrMax広島物流センター(広島県東広島市)開設
2011年12月/
MrMax取手店開設
2013年 2月/
MrMax西大分店開設
2013年 2月/
太陽光パネル設置一号店(取手店)
2013年 7月/
MrMax小倉北店開設
2013年12月/
MrMax Select美野島店開設
2014年 6月/
MrMax八幡東店開設
2014年 7月/
MrMax伊万里店開設
2014年 8月/
MrMax唐津店開設
2014年 8月/
MrMax Select宇美店開設
2014年 11月/
海上貨物輸送へのモーダルシフトへの貢献が認められ「エコシップマーク認定事業者」となる
2014年12月/
MrMax Select福津店開設
2016年9月/
MrMax熊本北店開設
2017年3月/
MrMax守谷店開設
2017年9月/
持株会社体制に移行し、株式会社ミスターマックス・ホールディングスに社名変更。
小売事業を新会社である株式会社ミスターマックスに承継。
2017年10月/
MrMax公式アプリをリリース(お得な限定クーポンの配信や来店スタンプ機能を搭載)
2018年7月/
MrMax南桜井店開設
2020年12月/
MrMax所沢店開設
2021年12月/
MrMax糸島店開設
2022年 4月/
東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、プライム市場へ移行
2022年 9月/
当社初の統合報告書の発行
2023年 5月/
九州流通サステナビリティサロンへ参画
2024年 2月/
MrMax埼玉物流センターを千葉県野田市へ移設し、名称を「MrMax千葉物流センター」へ変更。
2024年11月/
MrMaxサンリブ古賀店開設

連絡先

福岡県福岡市東区松田1丁目5番7号
TEL : 0120-336-678
リクナビ限定情報
掲載開始:2025/01/27

株式会社ミスターマックス・ホールディングスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)