新田ゼラチン株式会社
ニッタゼラチン
2026

新田ゼラチン株式会社

メーカー/食品/素材/化学/医療/化粧品
  • 株式公開
業種
食品
化学/化粧品/医薬品
本社
大阪
インターンシップ&キャリアの評価80件~90件
総合評価 4.58 評価点数の画像 評価が高い項目 事業内容の理解 4.67

★1day仕事体験受付中!★ 「ゼラチン=食品」のイメージを払拭します!

本1dayお仕事体験で「ゼラチン=食品」のイメージを払拭します!新田ゼラチンの技術開発職の職種に特化し、どんな仕事をし、どのように活躍できるのか、たっぷりとご説明する予定です!

技術開発職の魅力が分かる!お仕事体験コース 皆様はゼラチン=食品のイメージがありませんか?
一見食品のみに利用されていると思われがちなゼラチン・コラーゲンですが、
実は皆様の生活のありとあらゆるところで役立つ商材なんです!

技術開発はどんな仕事をしているか、どういうところで働いているのか、
実際に見て体験していただきます!
またゼラチンの面白さが分かる体験学習も予定しております。

【体験できる仕事・職種】                                                                               ■技術開発
国内だけでなく、世界5か国に製造拠点がある当社にとって、
技術開発の仕事は、肝となる製造工場を支えるとても重要な仕事です。
現在既に存在するゼラチンを、より高品質に、かつ低コストで安定して生産するために
製造工程の検討や、製造工場の管理監督を行います。
加えて、より良いゼラチンの開発や、より効率的で環境に優しい製造工程の開発など
見据えまだ見ぬプロセス技術の開発を行うことも大切な仕事の一つです。
                             
【実施プログラム】   
※プログラムは予告なく変更となる場合があります。ご了承下さい。                                                        1.会社説明  
                                                                       2.技術開発職説明

3.体験学習
  技術開発職は、実験や分析、工場現場との連携等を通して、
  ゼラチンの製造を維持、改良することが重要な仕事ですが
  そのためにはまず、ゼラチンの製造工程について深く理解することが大切です。
  体験学習では、各プロセスによるゼラチンの変化や仕組みについて考察し
  ゼラチン製造について学ぶことができる体験学習を予定しております。

4.工場見学
  ゼラチンはどんな環境で製造されているのか、工場見学で特別にご紹介します。

5.グループワーク
  技術開発職では、安心安全でより高品質なゼラチンをより安く提供する方法を日々検討しています。
  グループワークでは、体験学習や工場見学で学んだことを応用し
  安心安全でより高品質なゼラチンをより安く提供する方法を実際にチームで考えていただきます。
  グループワーク終了後には、技術開発職の社員からフィードバックも行う予定です。

6.座談会
  色んなキャリアを積んだ社員と気軽にお話できる座談会を準備いたします。

【実施場所詳細】
新田ゼラチン株式会社 本社・大阪工場
〒581-0024 大阪府八尾市二俣2-22

【募集人数】
各回10名程度

【資格・対象】
・2026年3月に大学及び大学院卒業予定の方
・2026年3月に専門学校、高等専門学校を卒業予定の方
・理系学部、理系専攻の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方に詳細をご連絡いたします。
新田ゼラチンが分かる!お仕事紹介会社説明会 ゼラチン・コラーゲンの可能性についての説明はもちろん、
企業説明や、どんな仕事ができ、どのように活躍できるのかご紹介します!

【こんな人におすすめ】
・食べることが好きな方
・将来は社会貢献ができる企業で働きたい方
・短時間で色んな職種の話を聞いてみたい方
・色んな業界を知りたい方
・まだ何の仕事がしたいかイメージが出来ていない方
                        
【実施プログラム】 
※プログラムは予告なく変更となる場合があります。ご了承下さい。
                                                          
1.会社説明
ゼラチン・コラーゲンってどのように社会に役立っているのかご説明いたします。
また新田ゼラチンってどんな会社でどこが魅力なのか、ご説明いたします。   
                                                                    
2.職種説明
新田ゼラチンは少数精鋭体制で事業を運営しています。
どんな職種があって、どんな人が活躍している?を一気に知ることができます。

【実施場所詳細】
オンライン
※zoomを使用予定です。

【募集人数】
各回10名程度

【資格・対象】
・2026年3月に大学及び大学院卒業予定の方
・2026年3月に専門学校、高等専門学校を卒業予定の方
・理系学部、理系専攻の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方に詳細をご連絡いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

技術開発職の魅力が分かる!お仕事体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [大阪] 7月随時
冬春期間開催 [大阪] 1月随時
平日含む開催 [大阪] 9月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

新田ゼラチンが分かる!お仕事紹介会社説明会

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時
冬春期間開催 [WEB] 1月随時
平日含む開催 [WEB] 9月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

新田ゼラチン株式会社 管理本部人事部
■adress:〒581-0024 大阪府八尾市二俣2-22
■tel::072-949-5386
■email: jinji@nitta-gelatin.co.jp
■HP:https://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/index.html
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)