北斗株式会社ホクト

北斗株式会社

生産設備/自動車関連/仮想工場構築技術/フルサポート体制
業種 機械
自動車/設備・設備工事関連/重電・産業用電気機器/プラント・エンジニアリング
本社 愛知

先輩社員にインタビュー

電装部
S.H(24歳)
【出身】愛知工業大学  工学部電気工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 設備の制御設計から調整まで
電装部は主にハード設計、ソフト設計、調整の仕事をしています。私はまだ1人で全ての仕事をこなすことが出来ないので、先輩方の案件につかせて頂き、一部分をやらせてもらっています。その中で自分が担当した箇所が思い通りに動いたり、調整時に生じた不具合を解決できた時は達成感を得られます。また、担当する物件により使うソフトの種類、扱い方が違うのも面白味の一つだと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新規設備の立ち上げを最初から最後まで関われたこと
2年目の夏から秋にかけて担当していた新規案件にて、自分で対応できることが徐々に増えている、スキルアップできていると実感できたときは、充実感がありました。 お客様からの仕様変更や、調整においての不具合が多く、対応に追われていた時は、プロジェクトを円滑に進めるために、プロジェクトに関わる社内の方々、お客様と率先してコミュニケーションを取るように意識して取り組みました。疑問点や曖昧になっている部分をお客様に確かめ明確にすることで仕事を進めやすくなりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一人一人の裁量が大きいこと
大学のシーケンス制御の実験にて、自分で組んだプログラム通りに動作させることができたときに興味を持ちました。 北斗では設備を一貫して手掛けることができると知り、裁量大きく仕事ができるのを魅力に感じました。 また、様々なお客様と取引していることを知り、いろんなことにチャレンジできると思ったこと、決まりきった作業をするより、関わる仕事によってやり方が変わるほうが面白味があると思ったことも選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 電装部(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 将来独立を目指せる仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

各々にとって向き、不向きもあるかもしれませんが、一番はやりたい事をやるべき。 仕事を楽しんでやれるかどうかで、取り組み方も変わってくると思います。 なので今一度、何をしたいのか、興味を持っているのかを吟味するべきです。

北斗株式会社の先輩社員

一部分ではなく、設備全体を設計

設計本部 主任
Y.S
三重大学 工学部 機械工学科

新卒・中途採用

人事総務部
S.S
名古屋大学 文学部人文学科

取締役設計本部長

設計本部 取締役本部長
I.H
静岡大学 工学部精密工学科

取引先の生産ラインのプロデューサー

営業部
M.Y
名城大学 理工学部 機械システム工学科

自動車ボディ生産ラインの設計

設計部
K.T
福井大学 機械工学科

アッセンブリ工程の製造設備の電装設計業務

電装部
N.T
ハノイ工科大学 メカトロニクス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる