コペル電子株式会社コペルデンシ
業種 総合電機(電気・電子機器)
重電・産業用電気機器/半導体・電子部品・その他/精密機器/自動車
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

匿名(34歳)
【出身】東京工芸大学 大学院  工学研究科 電子情報工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 特注装置の仕様立案から納品立上まで
パワー半導体用の電気特性を試験する装置を、特注で製造しています。
仕様立案、電気設計・調整、納品立上が主な業務範囲で、製造を除くほぼすべての工程に携わっています。
お客様と打合せを何度も重ね、双方が納得できる仕様を定めた後、機構・ソフトの技術者と共に、具体的な設計に入ります。
設計は高性能だけ追求すればよいのではなく、安全性・操作性・ディレーティング・納期・コスト・保守性など、多くの要求を同時に満たす必要があります。
完成した図面は製造チームに引き継がれ形になりますが、まだ完成ではありません。
目指すべき性能が出ているか、出なければ何が原因か。何度もテストと調整を重ね、性能を追究します。完成した装置は出荷検査を経てお客様の元へ搬入。そこでもテストを行い合格すれば無事完了となります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ゼロから設計した自分の装置が完成したときの達成感
「パワー半導体の大電力試験を、数十台同時・24時間無人稼働で行いたい」という非常に大規模な装置をご要望のお客様がいました。
お客様と打合せを重ね、既存設計の流用では困難と判断。
ハードウェア・ソフトウェアのすべてを、自らゼロベース設計しました。
すべてを自分で設計する楽しさがある反面、すべての設計には責任があり、一日一日が飛ぶように過ぎていきました。
無人で長時間運転する為、万が一でも事故を起こさないように、安全設計を多重化。
普段の数十倍ある作業量をこなすため、独自の手順書を作成し工程管理。
通常の方法では発熱量の計算が困難だったので、大学の教科書を引っ張り出してきて再勉強し、オリジナルの計算式を考案・組み込み。
昨年、お客様の実験室に装置が収まり、大変誇らしい気持ちでいっぱいになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことが実現できる職場
とにかく電気回路設計が大好きで、失敗を繰り返しながらいろいろなオモチャを作っていた学生時代を過ごしました。
また、大手はごく一部の仕事しか任せてもらえない!というイメージがあったので、「電気回路設計のできる中小企業」に絞って探していました。
当社を選ぶ決め手となったのは、会社見学で製造部署を見たときです。
実は近年「電気設計」と名乗っていても、誰かがシステム化したチップ上にソフトウェアを書くだけの作業が多い傾向があります。
しかし、ここには私がやりたい、本物のハードウェアを作っている技術者がいる!
と気づき、すぐに入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 入社⇒エレクトロ課(現職・11年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社説明会に同行すると、マニュアル通りの受け答えに徹している人が多い印象を受けます。せっかく一日かけて来てくれているのに勿体ないなぁ、と感じます。
もちろん丁寧な姿勢は大切ですが、それよりも、どんな勉強をしてきたのか、得意なことや苦手なこと、入社を目指すうえでの不安などを、自分の言葉で話してくれたほうが、多少言葉遣いが荒くても、好印象だと思います。
ちなみに個人的には、自分の研究やゼミについて、時間を忘れて語れる人が好みです(笑)

コペル電子株式会社の先輩社員

特注装置を形にする組立・配線

マニュファクト課
匿名
神奈川工科大学 工学部 電子情報工学科

装置全体の物理的構造を設計

メカトロ課
匿名
東京工芸大学 工学部 システム電子情報学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる