株式会社ジィファムジィファム

株式会社ジィファム

IT/システム開発/アプリ開発/プログラミング
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ITソリューション部
S.M
【出身】東京都市大学  環境情報学部・情報メディア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 某大手金融システムの効率化・安定化の為の開発・保守
某大手金融システムの効率化・安定化の為の開発・保守を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のしたことが、誰かや何かに役に立っていると感じる
配属されたばかりの頃は、会議の会話で出てくる言葉の意味がわからなかったり、自分の出来る作業も少なく、何が分からないのかも分からないという状況がありました。しかし、上司や先輩の方々がとても温かく、質問をしやすい環境を整えてくださるおかげで徐々に出来ることが増えていき、自発的に考え、作業を行えるようになりました。出来ることが増えると、直接依頼を受けたり、責任のある作業を任されるようになります。
自分のしたことが、成果として誰かの役に立っていると体感したとき、嬉しいと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修制度がしっかりしているので成長スピードが速い
入社後に3ヶ月間新入社員研修があります。そこでは社会人としての立ち振る舞いなどヒューマンスキル的な研修や、システムの基礎からプログラミング言語等、技術的な研修が実施されます。
研修でしっかりとしたスキルの習得が出来るので、着実にSEとして成長することができます。
一年目の社員に対して、様々なプロジェクトを担当させてもらえるのは、こういった環境が整っているからこそ実現しているのだと思います。
 
これまでのキャリア プログラマ:1年半。
OJT期間から現在まで同じ現場で作業を行っており、内部設計(詳細設計)、実装、単体テスト、結合テスト、システムテストの工程を担当しています。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

楽しいと思えることをみつけてください!!

何かに夢中になるという事は、「努力」や「天才」に勝るといわれます。
就職活動は自分と向き合う良いチャンスだと思っています。
自分にとって、夢中になれて、楽しみながらできる仕事をみつけてください。

株式会社ジィファムの先輩社員

証券の取引プラットフォーム開発

ITソリューション部
H.S
法政大学 現代福祉学部

クラウドベースの勘定系システムの開発

ITソリューション部
N.U
日本大学 理工学部

銀行の店頭取引のDX化

ITソリューション部
N.H
神奈川大学 経営学部国際経営学科

自動車・車両リース関連システムのプラットフォーム基盤構築

ITソリューション部
C.T
大正大学 表現学部表現学科

金融・製造など様々な業務支援システムの開発を行っています!

ITソリューション部
D.S
工学院大学 情報学部情報デザイン学科

自動車・車両リース関連システムのプラットフォーム基盤構築

ITソリューション部
H.T
千葉商科大学 商経学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる