株式会社ホンダプリモ利根
ホンダプリモトネ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/その他サービス
本社
千葉
残り採用予定数
2名(更新日:2025/08/28)

先輩社員にインタビュー

ホンダカーズ野田 流山運河店
U・T(24歳)
【出身】國學院大学  法学部 法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 様々なお客様の話を聞いて、その方に合ったクルマを一緒に考える仕事です
今は流山運河店で営業をしています。

お客さまの趣味趣向って
本当に人それぞれなので、趣味の話をしたり、
ちょっとした会話の中からヒントを探したりして、
「この人にはこういう提案をした方がいいかな?」などと考えるようにしています。

車ってそう簡単に売れるものじゃないと思っていたので、
入社してからのギャップもあまりなかったです。

色々な方と話せるのが楽しいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「宇野さんだから」って言ってもらえたのが、嬉しかった!
入社して1年くらい経った頃に、
新規のお客さまで、わざわざ遠くから
来てくださった方がいたんです。

何回か話していく中で
「宇野さんだから、この内容で決めます」
って言ってもらえて。

今も点検のときに1時間くらい
話しちゃうくらいの仲になって(笑)
そういう関係ができるのが
この仕事のいいところだなって思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 正直、「人」ですね。社長と話して、ここだ!と思いました。
最初は楽器メーカーとかライブハウスも考えてたんですけど、
なかなかうまく行かなくて。

そんな時に、自動車も好きだったということもあって、
ホンダカーズの合同説明会に行って、
当社のブースに座ったら、すごく「話しやすいな」と思いました。
次の日に社長から直接メールをもらって。
「この社長のもとでなら働きたい」って思ったんです。

実際入ってみても、アットホームな雰囲気でとても働きやすく、
お客さまも先輩・上司もほんとに接しやすいと感じます。
会社に来るのが憂鬱になったこと、ないです!
 
これまでのキャリア 2023年に新卒で入社して、
流山運河店へ配属となりました。
1年目からずっと同じ店舗で営業をしています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接の場だけじゃわからないことって多いと思うんです。
だから、会社説明会とか、ちょっとラフな雰囲気で
社員の人と話せる機会があれば、ぜひ活用してみてください。

僕自身も「どんな人と働くか」を重視してたし、
実際に社長と話して「ここ合いそうだな」って
思ったのがきっかけでした。

働く人を見るって、大事だと思います。

掲載開始:2025/01/27

株式会社ホンダプリモ利根に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ホンダプリモ利根に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)