株式会社福井村田製作所フクイムラタセイサクショ
業種 半導体・電子部品・その他
本社 福井
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 5.00 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.99
リクナビ限定情報

先輩社員にインタビュー

匿名
【出身】経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
活動的なイノベーター
これが私の仕事 売上と利益の最大化のために。
積層セラミックコンデンサの販売促進および販売計画の立案が私の仕事です。具体的には、担当のお客様のニーズをつかみ、弊社のよりよい製品を採用いただけるように、価格面、供給面を中心に、販売プランを立て、関係部門と実行しています。積層セラミックコンデンサは数万種類の製品があり、また、工場での生産数、お客様の発注数も想像していた数字よりも桁が0が4つも5つも多いですし、普段の生活に別段馴染み深いものではないので最初は大変戸惑いましたが、現在では月に一度お客様の元へ赴き、価格交渉や、新規アイテムのプロモーションも行っております。われわれの仕事はPDCAの中での「P」を策定し、関係者と「DCA」を実行していく仕事ですので、多くの知見や見聞とチャレンジングな精神が必要な職種といえると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
売上トップクラスのお客様を任されています。
入社1年目の11月から、弊社の売上に占める割合の非常に大きなお客様を担当させていただき、現在に至っています。当初は戸惑うことばかりでしたが、温かい先輩社員の指導により、現在ではお客様との価格交渉や先端アイテムの拡売の時には直接お客様のところに訪問し、話をするようになってきました。海外のお客様と非常にシビアな話になることも多いですが、名前を覚えてもらい、一緒に商談ができるようになった際うれしかったことを覚えております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元に帰ってものづくりに携わりたい。
一点目はもともとメーカーに興味があったため。もう一点は地元志向。以上の二点になります。
 
これまでのキャリア コンデンサ販売企画

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ニッポンを飛び出して、海外の人と働く仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは行って見て聞いてその会社の雰囲気をつかむこと。興味を持って自分が働きたい会社化イメージすることが大事かと思います。面接でもそういったイメージを持って話した内容のほうが違和感もないしなにより自信があるように映り好印象かと思います。不安な気持ちになることもあるかと思いますが、常に笑顔で頑張ってください!

株式会社福井村田製作所の先輩社員

超小型の新商品(コンデンサ)の工法開発

匿名
工学部・機械工学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

積層セラミックコンデンサの納期管理

匿名
経済学部 経済学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

積層セラミックコンデンサの特品製造ラインの製造技術

匿名
工学部 電気電子工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

積層セラミックコンデンサ生産設備の設計・開発

匿名
機械工学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

製造監督者です。工程の安全/防災を最優先に仕事に取り組んでいます。

匿名
経済学部 経済学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

積層セラミックコンデンサの新商品開発

匿名
自然科学研究科 物質工学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

リクナビ限定情報

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる