株式会社 日能研九州
ニチノウケンキュウシュウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
教育関連
その他サービス
本社
福岡、鹿児島
残り採用予定数
4名(更新日:2025/08/27)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

「塾=教育学部出身の人が多いのですか?」=いいえ!でもなぜ?

「塾講師=教育学部出身の人が多いのですか?」という質問をよく受けます。
■当社の採用は「学部学科不問」です。
当社の採用は学部学科不問です。また、学校ではないので教員免許は不要。

教育は「総合科学」であり、総合的な感覚や素養、人間の幅や発想力が必要な仕事です。

しかも、例えば円の面積の求め方「半径×半径×3.14」という公式を教え込むのでなく、
なぜそうなるか、考える授業が日能研の基本。
勉強が楽しくなれば
親御さんから「勉強しなさい!」と言われなくても自分で机に向かう、結果として成績もUPします。

そんな、子供たち一人ひとりが楽しめる授業をすることが、そして子どもたちの反応を

次にどう生かすか(ウケ狙い、という意味ではありません。念のため)のPLAN⇒DO⇒SEEが

日能研九州の教務スタッフの仕事。
それには理系、文系(それ以外もアリ!)色々な発想が必要なのです。
■ですから皆さんに、二つ申し上げたいのです。
一つ目。
 身に付けた発想力は理系と文系は違う。
 一つの物事を様々な観点から分析できる組織は強くなるし、そこで働く人も違うタイプの発想に
 接することで人間的に成長するのです。 
 そんな就職活動も「あり」ですよね、と。

二つ目。・・・特にこれは理系学部の皆さんに。

 大学生活でのわずか4年間の勉強。(1年目は一般教養科目が大半ですね)
 一生に一度の新卒就職活動です。
 理系=技術職の範囲に自分の将来を限定せず、 色々な分野を見てはいかがでしょう? 
 理系の勉強で身に着けた発想力が生かせる、新しい適職を発見出来るかも知れませんよ。

■で、最後に一つお尋ねします。

 あのSONYさんで1982年から社長を13年、会長を5年務めた、故大賀典雄氏の出身大学を
 ご存知ですか?

 大賀氏は、東京藝術大学音楽学部声楽科、ベルリン国立芸術大学音楽学部卒です。
 CD(コンパクトディスク)初期の最大録音時間は74分・・・の規格のヒントになったのは
 大賀氏の友人だった、名指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンの
「ベートーヴェンの交響曲第9番(演奏時間約70分)が1枚に収まるようにして欲しい、との
 要望からだった」という逸話があります。

 
文責:株式会社日能研九州 採用担当 江上 直
 

25/03/13 10:00

学生さんからよく聞かれること
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

学生さんからよく聞かれること(1)

説明会参加の前に準備すること(1)

福利厚生(1)

エントリーシートの書き方(1)

夏までの採用と秋採用。見るところは違う?(1)

塾=夜の仕事。プライベートタイムはある?(1)

なぜその企業か、があって志望動機が完成 (1)

面接であなたの経験を聞く理由(1)

面接で「何か質問は?」と聞かれる理由(1)

落そうと思って面接に呼ぶ会社はありません(1)

「こちらから見た」学校と塾の違い(1)

最新の記事

25/08/28 10:00
公立学校と塾・・・「公平均等」と「個別対応」の役割分担です。

25/08/21 10:00
「今までの採用と今からの採用、見るポイントは違う?」

25/08/16 10:00
面接で「何か質問はありませんか?」と聞かれる理由

25/08/08 09:48
あなたの経験を聞く理由→趣味・特技が役立つか?ではなく

25/05/15 10:00
面接の緊張対策(落そうと思って面接に呼ぶ会社はありません)

月別の記事

2025年08月の記事

2025年05月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社 日能研九州に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 日能研九州に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)