株式会社南鉄工所ミナミテッコウショ

株式会社南鉄工所

コマツのサプライヤー 建設機械用 油圧コントロールバルブ製造
業種 機械
金属製品/輸送機器/精密機器
本社 石川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

工作二課
N.K(27歳)
【出身】金沢工業大学  工学部ロボティクス科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 細心の注意を払い、正確な仕事を行う
私の仕事は、社内で加工された部品や購入した部品を組み立てて、製品を作ることです。
部品は数百点あり、取り付ける場所、取り付ける方法などが個々に決まっており、かつ類似部品もたくさんあるので、組み立てていく際には細心の注意が必要です。取り付ける部品自体に問題が無いか、前工程に問題が無いかも必ず確認します。製品として取引先に引き渡す最終工程となるので責任をもって作業を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
世界の現場で活躍する手助けに!
自分が製作に関わった製品が搭載されている建設機械が、日本国内や海外で活躍していると思うと、自分の仕事に誇りを感じます。また、複雑な製品を組み立てることが出来た時や自分が出来る作業が増えた時などは、スキルアップを実感することが出来て、やりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の手で高品質で精密な製品を手掛けたい
油圧コントロ-ルバルブは高精度で、重要な機能を持つ建設機械の心臓部と言われる精密部品です。この会社であればレベルの高いものづくりに挑戦出来ると思い、決めました。
会社の立地もよく、駅が近くにあり、周りにはショッピングモ-ルや飲食店、コンビニエンスストアもあってとても便利です。
 
これまでのキャリア 2019入社 工作二課勤務

この仕事のポイント

仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

気になる企業があれば会社説明会や体験にどんどん参加する方がいいと思います。少しでも多くの知見を得て、本当に自分がやってみたいと思える仕事を探してみてください。選考に向けて企業の情報収集は大事ですが、直接企業の方と話せる機会に気になることをしっかり聞いておくことで複数内定をもらった後に行きたい会社を決めやすいと思います。

株式会社南鉄工所の先輩社員

工作機械の保守点検やプログラムを行っています

製造課
K.I
金沢工業大学 工学部 機械工学科

数多ある部品の品質管理業務

品質保証課
S.K
東洋大学 理工学部

機械を使った精密な金属加工で品質の高い製品をつくります

工作一課
M.M
公立小松大学 生産システム科学部

細やかな報・連・相で納期通りに出荷を目指す出荷業務担当です

生産管理課
R.K
金沢学院大学 経営情報学部 経営会計科

大型建設機械部品を製造しています

工作一課
S.N.
金沢工業大学 工学部 機械工学科

納入された部品の受入検査

品質保証課
T.N
金沢工業大学 工学部 ロボティクス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる