株式会社南鉄工所ミナミテッコウショ

株式会社南鉄工所

コマツのサプライヤー 建設機械用 油圧コントロールバルブ製造
業種 機械
金属製品/輸送機器/精密機器
本社 石川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

品質保証課
T.N
【出身】金沢工業大学  工学部 ロボティクス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 納入された部品の受入検査
品質保証課で扱う部品は、協力企業様から納入後、そのまま現場に流すのではなく、品質保証課で受入検査を行ってから流します。受入検査は、不具合品を見つけて、良品のみを現場へ流すために行っているので、不具合を起こしては自分の責任を果たしていることになりません。受入検査で不具合品を止められるよう、慎重さが求められる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
重要な不具合を見つけられたとき
取引先から納入された部品に工程の抜けているものがあり、そのまま現場に流れると、製品に組み込まれ、大きな不具合につながるところでした。どんなに些細なことでも、その後の工程への影響がでるため、自分の受け入れ検査で不具合を未然に止めることができたのは嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分にとって知識・経験を積むのに最適な環境と感じたから
説明会で社内見学をした時に、社員同士の会話の様子をみることができました。和やかな雰囲気を感じ人間関係が良さそう。という印象が残っています。
また、説明会で知識がなくても資格試験の補助などがあり、学ぶ機会を与えてくれる制度があるという説明にも魅かれました。
実際に、係長やさらに上の役職の方への質問や相談もしやすい環境であったり、入社後は配属までしっかり研修を行っていただけたので、自然と会社に馴染むことができたと思います。
 
これまでのキャリア 2017年入社 品質保証課(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

気になる会社は足を運んで実際にその会社へ行ってみることが大事だと思います。
サイトには載っていない社員の方の人柄などが見えたり、良い点、悪い点を自分の判断軸で確認することで納得できる会社を選択することで長く続けられる仕事に出会えると思います。

株式会社南鉄工所の先輩社員

細心の注意を払い、正確な仕事を行う

工作二課
N.K
金沢工業大学 工学部ロボティクス科

工作機械の保守点検やプログラムを行っています

製造課
K.I
金沢工業大学 工学部 機械工学科

数多ある部品の品質管理業務

品質保証課
S.K
東洋大学 理工学部

機械を使った精密な金属加工で品質の高い製品をつくります

工作一課
M.M
公立小松大学 生産システム科学部

細やかな報・連・相で納期通りに出荷を目指す出荷業務担当です

生産管理課
R.K
金沢学院大学 経営情報学部 経営会計科

大型建設機械部品を製造しています

工作一課
S.N.
金沢工業大学 工学部 機械工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる