こんにちは!株式会社ヤマサキ人事課の小川です。
ヤマサキのブログをお読みいただきましてありがとうございます。
夏休み真っ最中だと思いますがどう過ごしていますか?
研究室やアルバイトなどいろんな方がいると思います。
体温を超えるような酷暑があったり、激しすぎる大雨があったり・・・
外部環境の変化にも注意しながら過ごしてくださいね。
今回のテーマは「この時期にやっておいてほしいこと」。
上のも例だと思いますが・・・正直にいうと、「これ!」といったものはありません。笑
むしろ、可能な限りいろんなことをしてください!
会社に入るとまとまった時間が作りづらくなるのは事実ですので、
趣味に没頭したりするのもイイと思います。
長期の旅行なんかもできるとイイですよね。
資格の勉強については、会社から要請がなければ無理にする必要はないでしょう。
もちろん、知識があるに越したことはないのですが、
会社によって仕事のやり方が違うといったことがよくありますので、
入社してから勉強しても遅くありません。
(資格に限らず、入社後は日々勉強です・・・)
仕事に直接関係ないような経験でも、思わぬ形で役に立つことが多々あります。
「社会人になるにあたって」と考えることも大事ですが、今しかできないことを
ぜひしてもらいたいと思います。
どうしても何かしたい!という方は、「毎朝決まった時間に起きる」ことを
続けてみてください。
きっと役立つはずです。
さて、ヤマサキは採用活動継続中です!
今後の会社説明会の日程は、
【技術総合職】及び【事務総合職】対象(学部学科不問)
・8月25日(月)13:30~14:30 @zoom
・8月29日(金)13:30~14:30 @zoom
となっております。
選考のご希望については説明会の後にメールでお聞きしますので、
とりあえず話だけでも聞いてみよう!というスタンスでOKですよ。
参加ご希望の方は、都合が良い日程の説明会をご予約ください。
(OpenES提出のチェックを入れてくださいね。)
↓説明会予約はこちら↓
また、ヤマサキの採用ホームページでは、先輩総合職のインタビュー動画を
ご覧いただけます。
↓企業研究にぜひお役立てください↓
https://yamasaki-saiyo.com/
最後までお読みいただきありがとうございました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
明日を、社会を、築炉で支える
株式会社ヤマサキ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*