こんにちは!株式会社ヤマサキ人事課の小川です。
ヤマサキのブログをお読みいただきましてありがとうございます。
明日から8月ですね。
そろそろテストが終わる方もいるのではないでしょうか。
夏休みに向けて頑張っていきましょう!
今回のテーマは「知りたいけど聞きづらいこと」。
ということで、「入社して予想外だったこと」なんてどうでしょう?
先輩社員へのアンケートによると
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1年目から築炉のメインである建設工事に携わって、300人以上の作業員が煉瓦積を
していく想像以上のスピードや正確さを肌で感じる事ができた事が良かったです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
という回答がありました。(原文ママ)
当社は築炉業の会社ですが、築炉について大学等で学ぶことはほとんどないと思います。
実際、専門知識を持った新入社員はまずいません。
となると、
「最初は勉強だから、入社してしばらくは大きな仕事は担当しないだろう」
と思った方も多いのではないでしょうか?
ヤマサキではさまざまな経験を重視していますので、新入社員でも大型工事に
携わることがあるのです。
(炉の寿命が数十年単位であるため、タイミングが合えばではありますが・・・)
もちろん、先輩社員と一緒に1つずつ勉強することに変わりはありません。
規模の大きさや時間の制約などがあり、新人には少しハードな面もありますが、
やり切った後には大きく成長して帰ってきます。
とはいえ、なかなか仕事がイメージしにくいと思いますので、
ぜひ会社説明会へご参加ください!
当日は写真などを使って視覚的にご説明しますよ。
今後の日程は、
【技術総合職】及び【事務総合職】対象(学部学科不問)
・8月4日(月)13:30~14:30 @zoom
・8月6日(水)13:30~14:30 @zoom
・8月8日(金)13:30~14:30 @zoom
・8月19日(火)13:30~14:30 @zoom
・8月21日(木)13:30~14:30 @zoom
・8月25日(月)13:30~14:30 @zoom
・8月29日(金)13:30~14:30 @zoom
となっております。
選考のご希望については説明会の後にメールでお聞きしますので、
とりあえず話だけでも聞いてみよう!というスタンスでOKですよ。
参加ご希望の方は、都合が良い日程の説明会をご予約ください。
(OpenES提出のチェックを入れてくださいね。)
↓説明会予約はこちら↓
また、ヤマサキの採用ホームページでは、先輩総合職のインタビュー動画を
ご覧いただけます。
↓企業研究にぜひお役立てください↓
https://yamasaki-saiyo.com/
最後までお読みいただきありがとうございました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
明日を、社会を、築炉で支える
株式会社ヤマサキ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*