これが私の仕事 |
“縁の下の力持ち”数値と向き合い会社の支えに 私は管理部の会計を担当しております。
会計の日々の仕事は売上・仕入れ管理や給与・保険の管理計算、税金の計算から仕入先様への振込手続等、その他にも多岐にわたり多くの仕事が存在します。
基本的に1日ごとや1か月ごとの締め切りにあわせて業務があり、特に月末や年度末の決算間際は多忙を極めます。
多忙の中でも計画性をもって行動し、計画通り物事を進めることができた時にはとてもやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自身の成長=会社の成長!! 事業計画や年間予算案の作成、数値管理等企業の経営に携わり、知見を広げられる点がとても面白いと感じているとともにやりがいを感じています。
経営に携わる点ではデータを分析して経営課題の解決や意思決定に役立つ情報の提供を行います。
経営会議で試算表をもとに各事業の進捗および当初予算と実績数値などの改善点の提案を行うことで、経営にも参画でき自分が成長すればするほど、企業の成長にもつながります。
こんなやりがいのある仕事はなかなかありません。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社会の為に全員が本気で向き合える会社 会社の全従業員がお客様のお困りごとに真摯に向き合い、お客様の課題について本気で解決しようという想いをもって行動している点が1番の選んだ理由です。
なかなかこういう会社はないと思います。
1人1人がどうすればお客様のお役立ちができるのか、また、どう自分が成長すればお客様のお役立ちができるのか、お客様の目線に立って物事を皆考えます。
そんなお客様の為に行動できる従業員の皆さんが大好きです。
そこが一番の決め手になります。
1人でできなくても同じ思いの仲間がいれば何度でもいくらでも頑張れます。
この心と心で向き合える会社が大好きです。 |
|
これまでのキャリア |
2018年 営業コンサルタントとして入社
2019年 管理部 配属 |