地質調査から安心安全に建物を建てるための構造設計まで幅広い事業を手掛けている当グループ。中でも私たちが開発し、特許取得の『HySPEED(ハイスピード)工法』という地盤改良工法は全国で年間約7,000件のお客様にご採用いただいており、環境負荷に配慮した工法として注目を集め続けています。未来に残る街づくりを目指して、独自の技術とグループ会社のつながりを武器に世の中に安心を提供していきます。
“未来に残る街づくり”をスローガンに掲げ、グループ企業として地盤調査から建物の構造設計まで幅広い事業を展開。特許取得、第三者機関に技術認定されている『HySPEED(ハイスピード)工法』を独自に開発し、環境に配慮した工法としてSDGsなどの観点からも注目を集めています。当グループは3社から構成。ハイスピードコーポレーション(株)では、地盤調査・地盤補強工事などを担当。(株)forchでは、『HySPEED工法』の技術本部として、独自のシステムを活用しながら設計・品質管理・技術支援・アプリ開発などを手掛けている。(株)コアスト構造設計では、台風や雪などの自然環境等を考慮してより強い建物となるよう構造の設計を行う。
私たちは未来に残る街づくりを目指して、人・環境に優しい天然砕石のみを使用した『HySPEED工法』を開発。開発から15年、今では日本全国約100社の施工代理店に技術を継承し、どこでも同じ技術をご提供できるようになっている。施工代理店と設計や報告書のやり取りを行う専用システムもあり、情報共有や品質向上のための講義を受講することも可能となっている。また、地盤調査時のデータをGPSやクラウドを利用して管理するシステムの開発・運用も行っている。もちろん、社員が利用する社内システムも充実しており、勤怠管理はもちろん設計に必要なデータなどもすべて管理されているため効率的な作業が行えるようになっている。
専門知識やスキルは研修やOJTによって養っていくことが可能。業務を通して先輩たちがじっくり丁寧に教えていく。当グループでは、挑戦する姿勢を大切にしており、会社が定める資格を取得すると報奨金の支給があり、スキルアップを後押ししている。また、年齢や入社歴に関わらず誰でも事業改善等を提案できるようになっており、社員の意見を聞き、取り入れる体制が整っている。また、ベトナム人も数名雇用しており、現場作業や設計の業務を一緒に行っている。他にも社員のライフステージの変化によって働き方を選択することが出来たりと、多様性を受け入れ、柔軟に対応してくれる社風だ。
募集会社 | ハイスピードコーポレーション株式会社
株式会社forch 株式会社コアスト構造設計 |
---|---|
HYSグループ共通情報 | 資本金:5,000万円
売上高:14億円 従業員数80名(男性57名、女性23名) |
ハイスピードコーポレーション株式会社 | ■設立:2008年8月1日
■代表者:代表取締役 中村 大介 ■事業内容:地盤調査/地盤改良「ハイスピード工法」/不動産/地震対策建材/家屋解体 ■事業所 【本社】 愛媛県松山市久万ノ台921-1 【支店】 高知(高知市)、徳島(板野郡)、広島(広島市) |
株式会社forch | ■設立:2022年4月1日
■代表者:代表取締役 木戸 崇之 ■事業内容:地盤改良「ハイスピード工法」の工法技術本部 設計/品質管理/研究・開発/施工指導・支援/メンテナンス/ WEBシステムネットワーク管理/システム開発・改修 ■事業所 【本社】 愛媛県松山市久万ノ台921-1 |
株式会社コアスト構造背系 | ■設立:2022年4月1日
■代表者:代表取締役 宮原 寛幸 ■事業内容:建物の構造設計 ■事業所 【本社】 愛媛県松山市久万ノ台921-1 |
沿革 | 2008年
・地盤改良のHySPEED工法誕生/特許取得 ・ハイスピードコーポレーション株式会社 設立 2009年 ・HySPEED工法が建築技術性能証明を取得 ・全国施工代理店が100社を突破 2011年 ・液状化軽減対策として注目を集める ・ガイアの夜明けに出演 「東日本大震災を機に液状化被害の懸念が高まる」 2013年 ・北海道から九州まで施工累計30,000棟を達成 2014年 ・HySPEED工法指定施工管理者認定試験 開始 「全国どこでも高い品質を提供できるよう 技術者たちの知識や重機の操作について基準を作成」 2017年 ・HySPEED(350)工法が誕生・特許取得 2019年 ・HySPEED(350)工法 全国リリース 2022年 ・株式会社forch 設立 ・株式会社コアスト構造設計 設立 「全国の代理店支援の強化と意思決定の迅速化を目指す」 2023年 ・地盤改良工法として初めて「環境ラベル」を取得 |