株式会社日本オープンシステムズ
ニホンオープンシステムズ
2026
業種
情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
富山
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
総合評価 4.72 評価点数の画像 評価が高い項目 人事とのやりとり 4.89

私たちはこんな事業をしています

・お客様企業の業務効率化を提案・実現する為の自社開発サービス
・お客様企業で利用する業務システムやWebシステム、モバイルアプリケーション
・クラウドシフトを推進し、さらなるIT利活用を図る業務改善、DXを実現するシステム、サービス
など様々なシステム、サービスを開発しています。
また、コンサルティング、検証、運用、セキュリティ対策など、高度な技術力でサービス提供する独立系IT企業です。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

■IoTの加速とともに、セカイを支えるヒト・モノに貢献■

社員もお客様からも「JOPS(ジョップス)」と呼ばれる当社。独立系だからこそ事業の幅が広く、情報システムのライフサイクルにおけるあらゆるニーズに対応するサービスを提供しています。例えば、クラウドベース(サーバレス)でのサービス実現といった最先端の開発から、業務システムや工場での業務高度化、効率化を実現するIoTシステムまで幅広く展開しています。現在、IT業界においては、DX、AI、BI、IoT、クラウドといったテクノロジーによるイノベーションが進んでいます。当社はこれらのテクノロジーを用い、社是である「創造と挑戦」を実践し続け、DX時代の実現に貢献してまいります。

魅力的な人材

■独立系だからこその多様なスキルアップがやりがい!■

SEやPGの仕事内容は様々。システム開発なら必要な要件のヒアリングやプログラミング・設計・開発、システム検証ならテストの設計・実行・スケジュール管理、システム運用・サポートならセキュリティ診断や定期的なメンテナンスなどに携わります。新しい技術や知識を身に付け、それが認められ新たな仕事を任せてもらえるようになった時、自分の成長を感じ、やりがいにつながります。またSEやPGと言えば気になる残業ですが、ひと月あたりの平均残業時間は18時間。自分で計画を立てて仕事を進めることができるので、年休がとりやすいのも魅力の一つ。実現したい働き方、仕事の成果は自分次第です。

会社データ

事業内容 ■システム設計開発・検証・運用・構築サービス
・お客様企業の業務効率化を提案・実現する為の自社開発サービス
・お客様企業で利用する業務システムやWebシステム、モバイルアプリケーション
・クラウドシフトを推進し、さらなるIT利活用を図る業務改善、DXを実現するシステム、サービス
・高い安全性、品質、速度を確立しつつ、用途に応じた設定変更が容易なネットワーク構築
など、様々なシステム、サービスを設計開発しています。
また、システムのライフサイクル全般を担うべく、設計開発のみならず、コンサルティング、検証、運用、セキュリティ対策など、高度な技術力で総合的なITサービスを展開している独立系のIT企業です。

■システムのソリューション提案
SaaS選定も含め、より最適なパッケージやクラウドサービス選定を行い、独立系ならではの選択肢の豊富さを元に複合的なソリューションを提案します。

■クラウド導入・運用サービス
SaaS、IaaS、PaaSなど用途に応じた最適なクラウドサービスを提案し、導入に伴う構築、設定、適切な運用設計を行います。
それを元に稼働後の運用サービスも提供します。

■セキュリティ診断サービス
Webサイト・サーバ・ネットワーク・OSなどに脆弱性がないか、また設定等のミス、漏れによりリスクが残存していないかを診断するサービスです。具体的には、スキャンや疑似攻撃を実施してセキュリティ上の欠陥がないかをチェックします。

■DX推進サービス
「DXの成功」に向けて
・計画検討と推進支援
・社内外調整
・技術的な選定
などの面で幅広くサポートいたします。

(自社開発製品・サービス例)
 座席予約システム 「OFFTICKET」
 資産管理システム 「Birdeye」
 産学連携クロスオーバーシステム 「Ocket」
 建設業向け見積積算システム 「Tetra21」
 建設業向け業務支援タブレットアプリシリーズ
設立 1990年7月5日
資本金 5,200万円
売上高 54億4,000万円(2024年3月期)
従業員数 406名(2024年4月1日現在)
代表者名 代表取締役社長 園 博昭
事業所 富山県富山市 
東京都港区  
石川県金沢市
長野県長野市
愛知県名古屋市
平均年齢 35.8歳(男 36.9歳,女 32.2歳)
会社の沿革 -----------------------------------------------------------------
1990年7月 株式会社CSKの関連会社として「CSK北陸システム株式会社」の社名で設立
1994年7月 事業エリアを拡大するとともに、オープンシステム技術に特化するため、親会社CSKより独立し、社名を「株式会社日本オープンシステムズ」に変更
1996年3月 東京都新宿区に東京営業所を開設
1997年7月 資本金を2,500万円に増資
1998年2月 東京営業所を業務拡張のため、中央区に移転
1998年7月 長野県長野市に長野営業所を新設
1998年7月 東京営業所を東京事業本部に昇格
1999年11月 中部マルチメディア顕彰、中部通商産業局長賞を受賞
2000年9月 東京事業本部を業務拡張の為、台東区蔵前に移転
2000年12月 資本金を2,600万円に増資
2003年12月 内閣府の『生活産業特選企業50選』の富山県代表企業として選出される
富山市ヤングカンパニー大賞特別賞受賞
2005年10月 資本金を5,200万円に増資
2006年9月 東京事業本部を業務拡張のため、港区芝に移転
2006年12月 業務拡張のため、石川県金沢市に金沢営業所を新設
2008年12月 第15回企業グランプリ富山の「環境・社会貢献部門」でグランプリを受賞
2009年3月 プライバシーマーク認証取得
2011年3月 品質マネジメントシステム「ISO9001:2008」認証を取得
2011年12月 くるみんマークを取得 (厚生労働大臣認定)
2012年4月 エコアクション21認証取得
2013年3月 情報セキュリティマネジメントシステム「ISO/IEC 27001:2005」認証を取得
2014年7月 長野事業所を業務拡張のため移転
2015年5月 東京事業所を業務拡張のため、港区芝4丁目に移転
2015年9月 和田特機株式会社の全株式を取得し完全子会社化
2018年10月 中京地方の拠点として、名古屋事業所を開設
2018年12月 経済産業省が定める「地域未来牽引企業」に選出
2020年7月 創業30周年を迎え、コーポレートロゴを一新
2021年7月 経済産業省が定めるDX認定制度に基づく「DX認定事業者」の認定を取得
2021年7月 株式会社スペック・システムの全株式を取得し完全子会社化
2021年8月 フリーアドレス 座席予約システム OFFTICKETをリリース
2023年06月 産学連携クロスオーバーシステム Ocketをリリース
2023年08月 クラウド型資産管理サービス Birdeyeをリリース
2023年09月 完全子会社である和田特機株式会社を吸収合併
--------------- -----------------------------------------------------------------
主要取引先 富士通(G)、YKK(G)、NEC(G)、伊藤忠テクノソリューションズ、鹿島建設、大林組、清水建設、熊谷組、安藤・間、大末建設、東急建設、近藤建設、NTTファシリティーズ、エア・ウォーター防災、北陸電力(G)、関西電力(G)、中部電力(G)、中国電力(G)、北海道電力(G)、沖縄電力(G)、JERA、電力中央研究所、東京ガス、北日本新聞社、信濃毎日新聞社、富山テレビ放送、浦山学園、TOPPAN(G)、AGC、旭化成(G)、三菱ケミカル、TDK(G)、東芝(G)、村田製作所、ソニー(G)、楽天カード、日本マイクロソフト、SBテクノロジー、ほけんの窓口(G)、ウーブン・プラネットHD、インテージ(G)、日置電機、ミマキエンジニアリング 、竹内製作所、大同工業、三協立山、日本ゼオン 、富山県、富山市、科学技術振興機構 など
JOPSの強み 当社はシステム開発を中心に、システムのライフサイクル全般を担うべく、コンサルティング、検証、運用、セキュリティ対策など、高度な技術力で総合的なITサービスを展開している独立系のIT企業です。

1990年の設立以降、急速に変化し続けるIT業界において常に社会のニーズを捉え、先進的な技術を取り入れながら成長を続けてきました。
その成長の継続は、変化に対する挑戦の繰り返しにより実現しました。
この変化に挑む姿勢こそ当社の強みの1つです。

そして当社の最大の強みは高度な技術力です。
当社が持つ技術と知識を、東京と富山を中心として長野、名古屋、金沢も含めた拠点間で密に連携し、品質の高いシステムを提供しており、大企業を始め、多くのお客様から信頼を得ています。
この当社が持つ技術力とは、まさに社員1人1人が持つ技術の総合力です。
そうです。一番の強みは社員なのです。
社員教育 人財育成教育体系は大きく分けて、以下の通りです。
■会社主導型プログラム
■自己研鑽(自らを向上させること)応援型プログラム

その中で、最近の代表的カリキュラムを紹介します。
●入社前研修プログラム:レベルに沿った通信教育を紹介~受講教材提供、社会人の心構えに関して書籍購読~課題提出
●(入社後)新人研修:経営の考え方、社会人マナー、各部門紹介、IT系スキル教育、成果発表
●階層別研修:課題解決研修、プロジェクトマネジメント研修、チーフ研修、管理職研修
●全社共通研修:評価者研修、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)リーダ研修、コンプライアンス研修、ハッカソン
●OJT:自社サービスや社内業務改善につながるテーマをOJTにてシステム開発
●ここ数年の技術研修、会社として注力している資格取得
・AIオンライン講座
・Udemy Business
・クラウド系資格
・認定スクラムマスター
(受験補助や合格時祝金制度あり)
テレワーク勤務制度 多様な働き方に対応するため、全事業所でテレワーク勤務制度を導入しています。
座席のフリーアドレス制を導入し、WEB会議用の小会議室や個別ブースを増設するなど、
テレワークに対応したオフィスの模様替えを順次進めています。
また、自社で開発したコミュニケーションツールにより毎日社員の健康状態や気分をチェックするなど、
離れた場所での仕事であっても一体感が感じられるような工夫を行い、社員間のつながりを大切にしています。
仕事とプライベートが両立した働き方の実現へ 当社は、平均年齢が30代半ばと比較的若い社員が活躍している会社です。子育て世代も多く、社員のニーズに応える多様な働き方に応えていくことが重要だと考えており、仕事とプライベートが両立できる働き方を推進しています。「毎日が定時退社」を意識して仕事に取り組むことで、定時退社の意識が高まり平均残業時間も年々短縮しています。
また、休日出勤が必要な場合は、他の日に振替休日を設けます。
年次有給休暇取得の推進 仕事とプライベートが両立した働き方の推進の一つに、有給休暇の取得推進があります。私たちの仕事は、自分自身でスケジュールを調整しながら行うことができ、社内にも取得しやすい雰囲気があるため事前に計画を立てて取得がしやすいです。このため毎年高い有給休暇の取得率を維持しています。ゴールデンウイークや夏期休暇の時は、会社から有給休暇の取得を推奨しており、大型連休にして旅行に出かける社員も大勢います。
育児制度 育児休業や復帰後の社員が安心して長く働き続けられる環境づくりを進め、2011年に第1回目の子育てサポート企業の証である「くるみん認定」を取得しました。今では育児休業取得者が男女ともに増えており、特に女性の育児休業取得率は100%を継続しています。復帰後も子育てをしながら安心して働けるよう、子供が小学校就学前までの期間は、勤務時間の短縮制度とフレックスタイム制度の両方が利用できる制度を導入しており、多くの社員が利用しています。
また、2022年度から女性活躍を推進するプロジェクトチームを立ち上げ、女性社員がもっと活躍できる職場環境の整備にも積極的に取り組んでいます。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)