株式会社ファクトリージャパングループファクトリージャパングループ

株式会社ファクトリージャパングループ

スポーツ事業(トレーナー)/整体サロン運営/海外展開
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/その他サービス/商社(スポーツ用品)/専門店(スポーツ用品)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.66 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.86

先輩社員にインタビュー

サロン本部/カラダファクトリー店舗 【2019年入社・店長】
松本 怜士
【出身】国士舘大学  体育学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 店長として店舗運営にも力を入れています
一人でも多くのお客様に満足していただけるように、辛さに寄り添い、一緒に改善していけるよう励んでいます。また、社内ランクを一つでもあげられるように日々技術の見直しや、店舗スタッフとの練習をしたり、店舗責任者としてシフトの作成やお客様の予約状況の操作を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長がお客様のために活かせること
自分のできること、手技や技術が一つ一つ増えていき、それをお客様に行い満足していただけるのがやりがいとなります。自分が施術をしたお客様から頂いた”ありがとう”や笑顔、”体が良くなった”というお言葉がとても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広いキャリアの選択肢があること
将来の多様な選択肢があることでした。就活時からスポーツをしていない人へのサポートも含めて様々な人へスポーツをするきっかけをつくりたい、苦手な人にはまずカラダを動かしてもらいたいと思っています。しかし将来的にはスポーツの第一線で頑張っている現役アスリートとも関わっているトレーナーになりたいという思いもあります。FJGでは世界を舞台に活躍する選手やプロスポーツチームへの帯同を行っている部門もあり、努力次第で参加することができるので、今後目指すうえで同じ会社で将来性を感じました。また、それに限らず店舗経営などマネジメントも学んでいくこともでき、幅広い選択肢が決め手となりました。
 
これまでのキャリア 入社後1年半で異動し、現在の店舗責任者に就任しました。

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が今何が出来るのかにとらわれず、将来どうなりたいか、何をしたいのかをよく考え、自分のやりたいことを仕事にできるのが一番だと思います。やりたいことやそれを実現するための過程はどうすればいいのかをしっかり考えて、就活に励んでください。

株式会社ファクトリージャパングループの先輩社員

身体だけでなく、心のサポートもしています

サロン本部/カラダファクトリー店舗 【2023年入社】
森山 将輝
日本工学院八王子専門学校 スポーツカレッジ/スポーツトレーナー科3年制

お客様の健康を全力でサポート!

サロン本部/カラダファクトリー店舗【2023年入社】
新海 陸斗
中部大学 生命健康科学部/スポーツ保健医療学科

お客様が来てよかったと思っていただけるような環境を作ること

サロン本部/カラダファクトリー店舗【2022年入社・主任】
山本 優香
愛知淑徳大学 健康医療科学部/スポーツ・健康医科学科

整体師としてスキルアップ中

サロン本部/カラダファクトリー店舗 【2023年入社】
鈴木彩夏
常葉大学 健康プロデュース学部/健康柔道整復学科

技術力向上を目標に成長中

サロン本部/カラダファクトリー店舗 【2022年入社・スポーツトレーナー】
内山 陽翔
東海大学 体育学部/競技スポーツ学科

店舗の代表であるという気持ちでお客様に向き合います

サロン本部/カラダファクトリー店舗 【2022年入社・スポーツトレーナー】
加藤 愛望
東京医療保健大学 医療栄養学部/医療栄養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる