これが私の仕事 |
本社勤務 兼 スポーツトレーナー! 教育・ES部に所属しながらスポーツトレーナーとしての活動も行っています。
本社勤務時はES部としてES向上のための社内イベントやツールの運営等を行っています。
またスポーツトレーナーのセクションにて契約先チームとの連携をとったり、社内トレーナーの帯同管理やトレーナー育成の指導を行いながら、自分自身もサッカーチームの現場でヘッドトレーナーとして活動を行っています。
【KA・RA・DA magインタビュー】
https://karadamag.com/article/565 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様にも選手にも頼りにされる存在 店舗勤務の時代ですが、担当していたお客様がどうしても困ったときは先生に見てほしいと異動先の店舗まで来店して下ったことがありました。
『どこに行っても色んな先生に診てもらってもやっぱり先生が一番!』と何年経っても頼ってくださるお客様がいることがとても嬉しかった思い出です。
本社勤務とトレーナー活動の兼任は忙しいと感じることはありますが、選手から『池田トレーナーがいるだけで安心して全力でプレーができます。』という言葉をもらえたり、怪我からリハビリを経て復帰した選手からの感謝の言葉をもらえたりするとトレーナーをやっていて良かったな、と実感することが多いです。トレーナーは裏方の仕事ですが、サポートした結果として選手のパフォーマンス向上やチームの勝利に貢献できることがやりがいだと感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
目指すはオリンピック帯同トレーナー スポーツトレーナーとして、整体というケアの部分で自分の強みを作れると感じたことです。
私の苦手な接客(コミュニケーション)を店舗で沢山のお客様と接していくことで、克服していけると感じたからです。
夢は入社当初から変わらず、オリンピックにトレーナーとして帯同すること!が目標です。
また現在はトレーナーを目指している後輩スタッフたちの育成を行って、そのスタッフたちの目標も叶えられるような人材になることも目標としています。 |
|
これまでのキャリア |
■2009年:4月入社(東戸塚店配属)
■2012年:副店長昇進、カラダボディマジック(パーソナルトレーニングジム)へ異動
■2018年:キャリアチェンジにて本社勤務 |