株式会社槌屋 
ツチヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社槌屋 

化学系商社/トヨタ/自動車部品グローバルパートナー企業
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
商社(化学製品)
自動車/化学/商社(電機・電子・半導体)/商社(総合)
本社
愛知
残り採用予定数
4名(更新日:2025/09/05)

先輩社員にインタビュー

営業開発部 拡販推進室
Y・Y(29歳)
【出身】愛知工業大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新規顧客開拓
将来を見据えた新しいビジネスの創出を目標に、既存取引のない業界や客先への製品拡販を行っています。
具体的には、今後市場発展が見込まれる業界を調査し、展示会や異業種交流会で関わりができた企業様へ既存品や自社開発品の紹介を行っています。様々な職種のプロフェッショナルと関わるため、日々の勉強は欠かせません。
大事にしていることは、『信頼できるものをお客様に提供すること』です。採用実績がない材料を使用する場合には、研究施設で評価試験を実施し、物性を確認することが可能です。客先の要望に応じた評価試験をクリアした製品は、『信頼』を持ってお客様に提供することができます。お客様に安心していただくために、ニーズをとことん追求できるのが槌屋の強みです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
『困ったら槌屋さんに相談』と思ってもらえる関係を構築
初めてお会いする企業様が多いため、会社を代表する立場で仕事に取り組んでいます。
ゼロから関係を構築するため、最初はうまくいかないこともありますが、槌屋の強みである商社機能、メーカー機能、研究開発機能をうまく活用すれば、複数の選択肢を提示することができます。
自分が提案した製品が採用され、街中で見かけたときのやりがいは非常に大きいです。『困ったら槌屋さんに相談』と思っていただけるよう、丁寧な仕事を心掛けています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりがいを感じられる環境
私は就職活動において、学生時代のアルバイト経験から営業をしてみたいという気持ちがあり、やりがいを感じられる環境を求めていました。
メーカーを中心に探していたのですが、仕事内容や自分の将来像がなかなか見えず、思い悩んでいました。その中でも槌屋はメーカー機能を有している商社のため、自社製品の提供だけでなく、企業同士を結び付ける架け橋になることができます。
不安点があれば、自社研究施設での評価試験で解決できることを知り、他社には無い魅力を感じました。OB訪問の際に、お客様のニーズに対して納得がいくまでとことん追求できるのがやりがいだという先輩社員の言葉を聞き、志望しました。また、先輩社員の人柄から風通しの良い職場であると感じたのも大きな理由です。
 
これまでのキャリア ルート営業(5年)、開発営業(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいこと、なりたい自分を明確にすることが大切です。
実際に会社を訪問し、社員と接することで、その答えが見えてくると思います。
少しでも興味がある業界の会社説明会には積極的に参加することをお勧めします。
就職活動は選択肢が多く、不安も多いと思いますが、勇気を持って形にとらわれず、自分の想いをぶつけてみてください。
就職活動の経験は今後の人生にも必ず活かせます。頑張ってください!

株式会社槌屋 の先輩社員

各種機械、治具、装置の設計・製作

技術開発本部 ものづくり革新センター
N・I

画像検査システム開発

技術開発本部 ものづくり革新センター
Y・S

食品微生物検査装置の開発

技術開発本部 ことづくり開発センター
S・K

新規印刷技術開発

技術開発本部 ことづくり開発センター
K・F

ルート営業

第四営業部営業三課
K・A

ルート営業

第一営業部営業三課
M・M

掲載開始:2025/01/27

株式会社槌屋 に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社槌屋 に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)