木村化工機株式会社キムラカコウキ

木村化工機株式会社

スタンダード市場上場/メーカー/プラント/機械/設計/開発/化学
  • 株式公開
業種 プラント・エンジニアリング
機械/化学/設備・設備工事関連/機械設計
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

エネルギー・環境事業部 東京営業部
匿名(23歳)
【出身】長崎大学  経済学部 総合経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 遮蔽から耐震まで。原子力の安全を守ります。
放射線の遮蔽や地震への備えなど、原子力を安全に運用するための機器や装置を販売する営業を行っています。
2011年の東日本大震災により発生した福島第一原子力発電所事故で、日本の原子力発電所に求められる安全基準は事故以前にもまして非常に厳しいものとなっています。
製品は、基本的に一品一様で販売しており、お客様との対話だけでなく社内での調整も注意しなくてはなりません。
そういった中で営業活動を行う事は、非常に難しいものの、製品を納めた時の喜びや仕事に対する使命感をより強く感じさせてくれます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初担当での初受注。
以前より取引をさせていただいていた会社様を担当に任せていただき、初めて製品を納めた時です。
上司の方と共にご挨拶をさせていただいてから、何度かメールや口頭での打合せの後、発注をいただきました。
そのやりとりの間、また、発注をいただいた後にも、納期や予算について社内での打合せを繰り返し行いました。
そして、納品を終え、取引先の会社様よりお支払いの通知が来た時に、とても大きな達成感を得られました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本のエネルギーと安全を守るやりがい。
現在日本国内においては原子力に対して非常に厳しい目を向けられています。
しかし、発電所をはじめとして、原子力のエネルギー効率は日本にとって現在でも不可欠なものとなっています。
そのような業界の中で、安全を守るための装置、器具を製造しているところに惹かれました。
また、木村化工機はそれらをただ製造するだけでなく、前身である放射線を通さない金属である鉛を生産する
鉛メーカーとしての知見を活かした、原子力業界の古参企業としての能力と実績があります。
日本の皆様とエネルギーの安全を守るために働くというところにやりがいと魅力を感じています。
 
これまでのキャリア 営業(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんな業界、環境で働きたいかが決まっているかどうかに関わらず、一度は誰かに相談してみてください。
面接では話す内容よりも話し方が大切だと思います。
とにかく自信をもって面接に臨むことが合格につながってくると思います。

木村化工機株式会社の先輩社員

化学プラント機器単体の設計業務

エンジニアリング事業部 技術部
匿名
和歌山大学大学院 システム工学研究科ナノマテリアル専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

プラント施工管理(現場監督補助)、現場作業

化工機事業部 四国事業所 西条出張所
匿名
愛媛大学大学院 理工学研究科 物質生命工学専攻

プラント機器単体の設計

エンジニアリング事業部 技術部
匿名
関西大学 大学院 理工学研究科

営業、現場監督

化工機事業部 東海事業所 三島出張所
匿名
近畿大学 工学部 機械工学科

化学プラントの設備診断・材料選定と新技術の調査・検討

開発部
匿名
鳥取大学大学院 農学研究科 生物生産価科学専攻

化学工場内での点検補修、及び新設工事

西中国事業所 徳山出張所
匿名
関西大学 環境都市工学部 エネルギー環境工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる