木村化工機株式会社キムラカコウキ

木村化工機株式会社

スタンダード市場上場/メーカー/プラント/機械/設計/開発/化学
  • 株式公開
業種 プラント・エンジニアリング
機械/化学/設備・設備工事関連/機械設計
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

エンジニアリング事業部 技術部
匿名(28歳)
【出身】関西大学 大学院  理工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プラント機器単体の設計
化学プラントの一部である熱交換機や攪拌(かくはん)機の設計を行っています。短いものでは3~4ヶ月、長いものだと1年近く時間をかけて設計します。工場出荷して終わるものもあれば、試運転に同行する場合もあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の要望を叶え、納期どおり納品できたこと
営業が受注してからわたしたちの設計業務は始まります。お取引先は化学、石油、鉄鋼、金属、食品、機械、繊維など多岐にわたるため、求められる内容も様々です。圧力・温度・材料など具体的な条件が決まっており、その条件を満たすよう図面を書きます。一品一様なので、一年目のわたしにとって分からないことや迷うことも多いですが、先輩に教えて頂きながら業務を進めています。学生時代とは違い責任感が重くプレッシャーもありますが、納期どおりに納品できたときの喜びは格別です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 90年の歴史があり実績のある会社だったから
私はもともと反応工学、流体工学、分離工学などを学生時代勉強していました。エネルギー系、環境系など色々なメーカーを見ましたが、木村化工機は90年という実績のある会社だとわかり、社風も自分にあっているように感じたので、入社を決めました。
 
これまでのキャリア エンジニアリング事業部 技術部(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

なにかアピールできること(軸)を持っておくことが大切だと思います。私は「責任感が強いこと」でした。自分の軸が定まっていれば、自信を持って面接にのぞむことが出来ると思います!

木村化工機株式会社の先輩社員

化学プラント機器単体の設計業務

エンジニアリング事業部 技術部
匿名
和歌山大学大学院 システム工学研究科ナノマテリアル専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

プラント施工管理(現場監督補助)、現場作業

化工機事業部 四国事業所 西条出張所
匿名
愛媛大学大学院 理工学研究科 物質生命工学専攻

営業、現場監督

化工機事業部 東海事業所 三島出張所
匿名
近畿大学 工学部 機械工学科

化学プラントの設備診断・材料選定と新技術の調査・検討

開発部
匿名
鳥取大学大学院 農学研究科 生物生産価科学専攻

化学工場内での点検補修、及び新設工事

西中国事業所 徳山出張所
匿名
関西大学 環境都市工学部 エネルギー環境工学科

お客様プラント内での現場監督業務

化工機事業部
匿名
香川大学 工学部 材料創造工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる