木村化工機株式会社キムラカコウキ

木村化工機株式会社

スタンダード市場上場/メーカー/プラント/機械/設計/開発/化学
  • 株式公開
業種 プラント・エンジニアリング
機械/化学/設備・設備工事関連/機械設計
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

開発部
匿名(30歳)
【出身】鳥取大学大学院  農学研究科 生物生産価科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 化学プラントの設備診断・材料選定と新技術の調査・検討
私の主な仕事は、【1】化学プラントの設備診断業務、【2】新規の機器製作時等の材料選定です。
【1】については、客先の設備で生じた材料面でのトラブルの原因調査・対策検討、また定期点検時の設備の健全性評価を行います。
【2】については、耐食性やコストを考慮し、機器の使用条件に適した材料を提案します。
化学プラントには腐食や割れなどの劣化・損傷がつきものであり、設備の安定稼動や安全性に影響を及ぼすこともあります。
私の仕事は、お客さま先設備の保全に貢献でき、客先の信頼を得られる、という点で非常にやりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
膨大な量の仕事をやり遂げ、自信がつきました
お客さま先設備の定期点検業務で、点検対象の機器が非常に多い時がありました。これまで経験したことのない物量で、まとめる書類も膨大でした。また、特殊な設備であるため、機器の劣化状況の判断も難しく、困難を極めました。自分の能力の面でも、改善すべき課題が多くみつかり、精神的にも辛い状況でしたが、先輩方の助言もあり、なんとかやり遂げることができました。まだまだ課題は残るものの、やり遂げたことに対する自信がつき、自分の成長を感じることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 環境分野にも力を入れているところ
私は学生時代、バイオ燃料関係の研究をしており、バイオ燃料普及に携わる仕事をしたいと考えていました。木村化工機(当社)は、BDF製造装置の開発・販売もしており、私のやりたいことと合致し、縁があって入社することができました。ちなみに現在は、学生時代の研究内容とは異なる業務(材料関連)に就いていますが、やってみると奥が深く、非常にやりがいのある仕事です。
 
これまでのキャリア 開発部 開発グループ(1年間) → 開発部 材料グループ(今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「自分のやりたいこと」は、人それぞれあると思いますが、視野を広げて「なんでもやります」という柔軟性も時には必要です。

木村化工機株式会社の先輩社員

化学プラント機器単体の設計業務

エンジニアリング事業部 技術部
匿名
和歌山大学大学院 システム工学研究科ナノマテリアル専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

プラント施工管理(現場監督補助)、現場作業

化工機事業部 四国事業所 西条出張所
匿名
愛媛大学大学院 理工学研究科 物質生命工学専攻

プラント機器単体の設計

エンジニアリング事業部 技術部
匿名
関西大学 大学院 理工学研究科

営業、現場監督

化工機事業部 東海事業所 三島出張所
匿名
近畿大学 工学部 機械工学科

化学工場内での点検補修、及び新設工事

西中国事業所 徳山出張所
匿名
関西大学 環境都市工学部 エネルギー環境工学科

お客様プラント内での現場監督業務

化工機事業部
匿名
香川大学 工学部 材料創造工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる