三菱電機エンジニアリング株式会社
ミツビシデンキエンジニアリング
2026

三菱電機エンジニアリング株式会社

三菱電機グループ/開発・設計(ハードウエア・ソフトウエア)
業種
総合電機(電気・電子機器)
重電・産業用電気機器/家電・AV機器/機械/自動車
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

最前線で活躍する技術者と開発・設計を体験!!

ワークや座談会を通して,1日で開発・設計職の理解を深めていただく『1Day仕事体験』と,複数日間のご参加でより当社を知っていただける『職場体験ワークショップ』,『職場体験インターンシップ』を開催します!

1Day仕事体験【先着順・選考なし】 ※こちらは1Day実施の仕事体験コースです。
工場見学や技術者との交流・設計体験ワークをとおして開発・設計の仕事について理解を深めることができます。


■実施内容例 ※事業所により内容が異なります。
   ・業界,会社説明,事業所説明
   ・三菱電機の工場見学
   ・技術者との座談会
   ・開発・設計に関連するワーク,発表

【実施場所・内容(予定)】 ※実施内容・事業所は変更となる場合があります。
■SE事業部:『ソリューション提案体験』
私たちの日常生活に欠かすことのできない様々な場面を、SE事業部のエンジニア達が支えています。社会インフラに関わる仕事に興味がある方は、ぜひご参加ください!

■メディアシステム事業所:『映像ICT製品を使用した評価・検証体験プログラム,ワーク体験』
メディアシステム事業所では自社ブランド製品の開発・設計を行っています。
その自社製品に関する業務体験ができる他、会社や事業所の概要説明、技術者との座談会も予定しています。

■鎌倉事業所:『宇宙で活躍する人工衛星の小型・軽量化検討ワーク』 ※要ES提出※
厳しい宇宙環境で活躍する人工衛星の開発・設計を行っています。
打ち上げ後に修理が不可能なため高い信頼性が要求される人工衛星設計業務の一部を体験してみませんか?

■静岡事業所:『エアコンや冷蔵庫など身近な製品の開発設計体験』
静岡事業所で開発設計している製品はエアコンや冷蔵庫など身近な製品です。
その身近な製品を基に説明をするので,「どのような仕事をしているのか」,「仕事にどのようなやりがいがあるのか」など,具体的なイメージがつきやすいのではないでしょうか。

■中津川事業所:『換気扇羽根車の設計・ものづくり体験/ソフトウェア設計・開発体験』
設計者が講師を務めるワークを通し、設計のPDCA、ソフトウェア開発における主要フェーズの作業をご体験いただきます。
※機械・電気電子系と情報・電気電子系の2コースご用意しております。

■稲沢事業所:『エレベーター,エスカレーターの開発設計体験』
私たちの生活の身近にある三菱エレベーター,エスカレーターの開発設計を先輩エンジニアと一緒に体験できます。“自分のアイディアを出し,カタチにする”仕事のおもしろさを味わってみてください!
※機械系と電気電子・情報j系の2コースご用意しております。

■京都事業所:『幅広い事業領域の開発・設計やVE検討を先輩エンジニアと模擬体験』
若手技術者からの担当業務説明や座談会では,設計業務に対する理解を深めていただきます。体験ワークでは,設計業務におけるVE検討を題材に社内で日常的に行っている改善活動の一端に触れていただきます。

■三田事業所:『自動車用機器の設計体験』
三田事業所は自動車用機器の開発・設計に携わっており、安全・安心な車社会の実現や、環境負荷の低減に貢献しています。
「設計者の視点」を知ることができるワークや座談会を通して設計職について理解を深めることができる内容です。

■神戸事業所:『インフラ(電力・鉄道・水道事業)に関わるシステムの制御回路設計を体験』
制御回路設計体験を通じて、大規模なインフラ設備に係る働き方を体験していただきます。また、若手~中堅の技術者との座談会の機会も設けておりますので、疑問点や悩みを解消する場として活用いただけます。


■丸亀事業所:『受配電盤のシーケンス回路製作と動作体験を実施』
丸亀事業所では,受配電システムの開発設計を行っています。
会社・事業所の概要説明の他,受配電設備の工場見学,配電盤シーケンス回路製作と動作体験,技術者との座談会を実施します。

■福山事業所:『設計開発エンジニアのリアルを知ろう』
設計開発に興味がある、エンジニアって何をするんだろう?そうお考えの方にオススメの仕事体験です。模擬体験を通してエンジニアの仕事を知り、またベテラン技術者とのトークセッションで、エンジニアのやりがい・魅力・難しさを理解できます。


【開催日程】事業所毎に異なりますので,当社マイページよりご確認ください。
【募集人数】各日程5~20名程度 ※応募者多数の場合は抽選の可能性あり
【開催方法】・対面形式もしくはオンライン形式。※事業所毎に異なります。
【参加条件】
 ・技術職に興味のある方。
 ・大学,大学院,高専,在学中の方
 ※実施内容によっては,技術的な基礎知識が必要となる場合があります。
【交通費等】交通費,宿泊,報酬,手当等の支給はありません。
【応募方法】
 ・リクナビからエントリー、応募をお願いします。
 ・一部の事業所を除き,1Dayオープン・カンパニー&キャリア教育等のコースはエントリーシートの提出はありません。
 ・応募多数の場合はご参加いただけない可能性がございます。
職場体験ワークショップ ※こちらは2~4日間の複数日程で職場体験が出来るコースです。
実際の職場で電気電子・機械・ソフトウエア等の開発設計業務を体験できます。


【実施場所・内容(予定)】※実施内容・事業所は変更となる場合があります

■中津川事業所:『ソフトウェア設計/回路設計/換気扇部品設計体験』
実際の職場にて設計業務を体験いただきますので、中津川事業所での業務だけでなく、
エンジニアとの交流や職場の雰囲気を体感できます。
※選択いただく日程によって体験できる事業分野が異なります。
 ・ソフトウェア設計コース
 ・機械設計コース
 ・電気電子設計コース

■伊丹事業所:『幅広い事業領域の製品設計や開発業務を分野別に体験』
交通システム事業(電車関係)から公共エネルギー事業、先行研究開発から宇宙・情報通信システム事業までと幅広い事業領域についてご紹介した後、実際の職場でエンジニアと共に設計業務を体験していただきます!
※選択いただく日程によって体験できる事業分野が異なります。
 ・機械設計コース
 ・電気電子・ソフトウェア設計コース

■和歌山事業所:『空調機構造設計/組み込み制御器設計(H/W・S/W)体験』
和歌山事業所での空調・冷熱製品事業の開発設計の仕事をご紹介した後,
機械系・電気系それぞれ設計体験を行っていただきます。
※機械系コースと電気系(H/Wコース・S/Wコースから選択)の計3コースをご用意。

■神戸事業所:『シーケンサを用いたインフラシステムの制御回路設計体験』
神戸事業所は、電力事業(発電・送配電・変電)、公共事業(上下水道・河川・ダム・鉄道)、
産業関連事業(FA・生産システム)といった、【インフラ】に関わるシステムの開発・設計を行っています。
本ワークショップでは、シーケンサを用いて実際の制御回路設計体験をしていただきます。

■姫路事業所:『自動車車載機器に関する機械設計・電気回路設計体験』
姫路事業所は、自動車の駆動や制御に関わる各種機器・システムの開発・設計を行っています。
本ワークショップでは、機械設計やものづくりの流れを実際に体験いただけます。
※機械設計コースと電気回路設計コースの2コースをご用意。ます。

■長崎事業所:『開発設計業務を現場で体験(電気電子設計・機械設計)』
長崎事業所は、プラント制御技術、パワーエレクトロニクス技術、ディスプレイ技術、情報処理技術、映像処理技術、冷熱機器技術などといった多岐にわたる技術を所内に保有し、様々な分野で活躍しています。
※機械・構造コースと電気・電子設計コースの2コースをご用意


【開催日程】事業所ごとに異なりますので,当社マイページよりご確認ください。
【募集人数】各日程5~10名程度
【開催方法】『対面形式』で実施予定

【参加条件】
1.大学,大学院,高専,在学中の方
2.応募コースに必要な基礎知識(電気電子・機械・情報等)を有していること
3.全日程に参加できること
4.職場体験参加に伴う傷害・賠償責任保険への加入(各自で加入して下さい)

【交通費等】
1.交通費  全日程にかかる交通費を支給いたします。(当社規定の範囲内)
2.宿泊   遠方からご参加の場合,当社にて宿泊を手配します。
3.昼食   職場体験期間中の昼食は支給します。
※報酬,手当等の支給はございません。

【応募方法】
1:リクナビからエントリーをお願いいたします。
2:登録しているメールアドレス宛に当社マイページのURL・ID・パスワードをご連絡しますので,
  当社マイページよりエントリーシートをご提出ください。

【その他】
・お問い合わせやご不明点につきましては下記本社窓口宛,もしくは各事業所担当宛まで
 ご連絡ください。
職場体験インターンシップ ※こちらは5日間の複数日程で職場体験が出来るコースです。
実際の職場で電気電子・機械・ソフトウエア等の開発設計業務を体験できます。
また,こちらのコースは必ず終了後にフィードバックがございます。


【実施場所・内容(予定)】※実施内容・事業所は変更となる場合があります。

■静岡事業所:『三菱電機製エアコンの開発設計業務を体験(機械構造設計)』
          『三菱電機製エアコンの設計や評価,解析体験(電気電子設計)』
会社概要説明に加え,三菱電機製エアコンの設計開発職場にて,
エアコン(室内機・室外機)の制御設計業務を体験いただきます!
☆『電気電子設計コース』はさらに以下の3コースからお選びいただく予定。
 ・エアコンの制御仕様(S/W仕様)設計コース
 ・パワエレモータ駆動設計コース
 ・コントローラ回路設計コース

■名古屋事業所:『FA業界のエンジニア業務を体験』
会社概要説明や職場見学にくわえ,各職場での設計体験実習・成果発表を行います。
世界中のものづくりを支え、市場も成長を続けるFA業界。
その中で活躍するエンジニアの業務について、職場体験やエンジニアとの交流などを通して学び、体感することができます!
☆募集コースの詳細は応募画面でご確認ください。
※電気・電子、機械、情報分野の設計・評価体験だけではなく、複合コースやコンテンツ制作等、幅広くご用意しております!

■稲沢事業所:『エレベーター・エスカレーターの開発設計体験』
職場で昇降機(エレベーター・エスカレーター)に関する開発設計業務を体験。
私たちの生活の身近にある三菱エレベーター,エスカレーターの開発設計を先輩エンジニアと一緒に体験できます。
“自分のアイディアを出し,カタチにする”仕事のおもしろさを味わってみてください!
※コース内容(電気電子・情報系と機械系)によって,実施内容は異なります。

■姫路事業所:『自動車車載機器に関する機械設計・電気回路設計体験』
姫路事業所は、自動車の駆動や制御に関わる各種機器・システムの開発・設計を行っています。機械設計やものづくりの流れを実際に体験できるプログラムを用意しています。
様々な分野の技術者と関わることができますので,興味のある方は是非ご参加ください。
※機械設計コースと電気回路設計コースの2コースをご用意。


【開催日程】事業所ごとに異なりますので,当社マイページよりご確認ください。
【募集人数】各日程5~10名程度
【開催方法】『対面形式』で実施予定

【参加条件】
1.大学,大学院,高専,在学中の方
2.応募コースに必要な基礎知識(電気電子・機械・情報等)を有していること
3.全日程に参加できること
4.職場体験参加に伴う傷害・賠償責任保険への加入(各自で加入して下さい)

【交通費等】
1.交通費  全日程にかかる交通費を支給いたします。(当社規定の範囲内)
2.宿泊   遠方からご参加の場合,当社にて宿泊を手配します。
3.昼食   職場体験期間中の昼食は支給します。
※報酬,手当等の支給はございません。

【応募方法】
1:リクナビからエントリーをお願いいたします。
2:登録しているメールアドレス宛に当社マイページのURL・ID・パスワードをご連絡しますので,
  当社マイページよりエントリーシートをご提出ください。

【その他】
・お問い合わせやご不明点につきましては下記本社窓口宛,もしくは各事業所担当宛まで
 ご連絡ください。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

1Day仕事体験【先着順・選考なし】

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9月随時 [神奈川] 9月随時 [岐阜] 9月随時 [静岡] 9月随時 [愛知] 9月随時 [京都] 9月随時 [兵庫] 9月随時 [和歌山] 9月随時 [広島] 8月随時 [香川] 9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

職場体験ワークショップ

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [岐阜] 9月随時 [兵庫] 9月随時 [和歌山] 9月随時 [長崎] 9月随時
エントリー締切:9/30
インターンシップ

職場体験インターンシップ

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [静岡] 9月随時 [愛知] 9月随時 [兵庫] 9月随時
エントリー締切:9/30

連絡先

■総合窓口

三菱電機エンジニアリング株式会社
本社 人事部 人事グループ

〒102-0073
東京都千代田区九段北1-13-5(ヒューリック九段ビル)
TEL: 03-3288-1550
e-mail: recruit@www.mee.co.jp
URL: https://www.mee.co.jp/recruit/index.html
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)