株式会社 タンガロイタンガロイ

株式会社 タンガロイ

切削工具/超硬合金/ものづくり/機械/スマートファクトリー
業種 機械
ガラス・セラミックス/化学/金属製品/非鉄金属
本社 福島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部 東部支店 東京営業所
K・Y
【出身】法政大学  社会科学部 社会政策科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 切削工具の提案営業
自社製品の切削工具を特約店、ユーザーに直接訪問しながら営業活動を行っています。提案した製品がお客様の求めている以上の結果を出し、製品だけでなく自分も認めてもらえる瞬間が非常にうれしい瞬間です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
製品提案により加工時間の半減に成功、お客様からの信頼を獲得
一人立ちして間もない頃、特約店からあるお客様において部品加工時間が長く、改善してほしいとの依頼を受けました。お客様の携わっている業界の活況により、部品加工数が増加し、加工時間の短縮が必須の課題でした。
まずは実際に加工している現場へ伺い、加工工程を確認することから始めました。経験も知識も少ない私でしたが、実際に現場を確認し、確認した内容をもとに先輩や技術担当の方々へ相談することで最適な製品を提案することができました。
結果として加工時間を半減することに成功し、お客様との信頼関係を構築することができ、今でも切削加工について様々なご相談を頂いています。
一回の提案で終わることなく、長くお客様と付き合える信頼関係作りがとても重要であり、そこがこの仕事の一番のやりがいだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 新製品の多さと製品の売りやすさ
タンガロイは日本で一番最初に超硬合金を開発した企業です。そのため、超硬合金の切削工具メーカーとしては日本一の歴史を持っています。
歴史の長い企業は新製品の開発数は少ないイメージがありますが、タンガロイは他メーカーを圧倒する新製品を市場に投入しています。加工の現場は常に改善を追及しており、その中で新製品はお客様の選択肢を増やし、改善の可能性を広げる重要な役割だと思います。
また、長い歴史の中で特約店との関係が構築されているので、非常にスムーズに製品販売や新製品の拡販を行うことができます。
タンガロイの新製品開発力としっかりと構築された製品販売の仕組みが、入社の決め手となりました。
 
これまでのキャリア 緩衝機器メーカー(営業:5年半)→タンガロイへ転職

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社説明会は行きたい会社の同業他社の説明会にも参加してください、志望動機が簡単に書けます。
説明会で会社が話す内容は、その会社の個性と最新のPRポイントです。
絶対に他社とは違う点があるはずです。
その他社との違う点を志望動機に結び付けることが、志望動機の一番簡単な書き方になります。

株式会社 タンガロイの先輩社員

切削工具の形状開発。CADを使ったモデルの作成から試験も行います。

切削工具開発部
A・T
秋田大学 工学資源学部 機械工学科

切削工具用の被膜開発

材料開発部
S・T
茨城大学大学院 理工学研究科 物質工学専攻

母材(超硬合金・サーメット)の開発

材料開発部 合金開発グループ
O・S
千葉大学大学院 工学科研究科 共生応用化学専攻

切削工具用の被膜開発

材料開発部 CVD開発グループ
I・K
茨城大学大学院 理工学研究科 理学専攻

海外関係会社の債権債務管理

財務部 主計グループ
S・K
青山学院大学 法学部法学科

切削工具の形状開発。弊社カタログ品のデザイン、試作、製品性能確認を担当

切削工具開発部 旋削工具開発グループ
S・Y
東京理科大学大学院 工学研究科 機械工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる