株式会社インデップインデップ
業種 商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業部
谷本 遼太
【出身】尾道大学 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 私の仕事は営業です!
私の仕事は営業です。基本的にはルートセールスをメインとしており定期商談が多いです。それと同時にインデップの商品をアピールできるチャンスがたくさんあります。商談時にお客様から頂いた課題・宿題を次回商談時までにクリアし、また新たな課題・宿題を頂く。その繰り返しがお客様との信頼関係を築きます。元気な挨拶・笑顔、前向きな気持ちで、いろんな困難を乗り越えてきました!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
3日間のチラシ掲載で商品が完売したこと!
インデップはリーズナブルな価値ある商品をお客様にお届けしています。その為、チラシに掲載して頂く機会が非常に多くあります。その中で1番印象に残っている商品がケーブルニットOPです。チラシ期間が3日間で2000枚の数量がほぼ完売しました。これほど嬉しかったことはありません!お客様とコミュニケーションを取ることはもちろんですが、社員の方々と積極的にコミュニケーションを取ってお客様に喜んで頂ける商品を一緒に作る、この仕事が私は好きです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな社風とどの会社よりも元気がある!
就職活動や転職活動の時、たくさんの会社に訪問させて頂きました。インデップの門をくぐったとき、「いらっしゃいませ!」と元気いっぱいの挨拶で迎え入れて下さったことが今でも印象に残っています。同時にインデップなら間違いないと思いましたし、入社して8年経ってもその気持ちは変わりません。
 
これまでのキャリア 入社後1ヶ月ほど物流にて出荷作業を経験し、本社で営業アシスタントの仕事を1ヶ月経験。その後は、関東地方の営業を任せて頂き10年が経ちました。ハイミセスからヤングまで幅広い年齢層の商品を販売しています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

これまで社会に出て仕事をする機会があまり無かったと思うので、仕事をする・会社を選ぶことは大変なことだと思います。私も実際そうでした。働くことへのイメージがなかなか湧きませんでした。自分のやりたいことが明確な方はぜひその道をまっすぐ突き進んで下さい!迷っている方は自分がピンと来る会社を選んでみて下さい!その選択を正解に導くのも不正解に導くのもあなた次第です!あなたの可能性は無限大です!頑張って下さい!

株式会社インデップの先輩社員

婦人服の企画営業

営業部
安井 博基
京都産業大学
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

人財育成

執行役員
吉田 敬
福山平成大学
[指向タイプ]冷静なエキスパート

BRICOLAGE ChoetteMD  商品開発や販売計画、生産品質管理、ブランドモデル

企画部 ブリコラージュ事業チーム
木下 望
広島女学院大学
[指向タイプ]堅実なサポート役

服を通して成長し、よりよい暮らしのサポート

営業部
平見 奈緒
就実大学
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

やれることに制限はなし!

企画部 イソライネ事業チーム
徳毛 育弓
大阪文化服装学院
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

営業としてお客様に喜んでいただくことです!

営業部
佐々木 俊介
広島文化学園大学
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる