株式会社山水館欣龍サンスイカンキンリュウ
業種 ホテル
本社 静岡

先輩社員にインタビュー

接客係
桑原 優(23歳)
【出身】名古屋学院大学  外国語学部 英米語学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「お・も・て・な・し」
私達の仕事はお客様をもてなすことです。お客様のお出迎えからお部屋へのご案内、夕食の配膳まで常にお客様に寄り添ったサービスを提供しております。またサービスの面だけではなく、客室の清掃や点検といった裏での作業も私たちの大切な仕事。
仲居としての仕事だけではなく、フロントや売店といった様々な仕事を幅広く経験することで、毎日充実した、やりがいのある仕事です!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
この仕事についてよかった!と思える瞬間
お客様から直接、または口コミサイトなどで当館だけでなく、私個人を名指しでお褒めの言葉を頂戴した時に、非常に強くやりがいを感じます。
私たちは常に同じサービスではなく、お客様一人一人に合わせたサービスを意識しています。しかし、果たしてそれが本当にお客様に合っているのか少し不安になることもありますが、そのような言葉を頂いた時に、満足して頂けたんだと自分の自信に繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 密接に関わることができる仕事がしたくて
私自身就職活動のとき旅館かビジネスホテルを迷っていました。企業訪問に行き、採用担当の方の話を聞きながら自分がやりたい仕事とは何か?を改めて考えました。
結果 お客様と密接に関わることができる旅館を選びました。実際実務に入ると思っていたとおり ご到着からお食事と自分の名前を覚えてくださるほど密接にお客様と関わることができるのが山水館欣龍での仕事でした。日本全国からお見えいただくお客様はもちろん、これからはインバウンドでお見えになる外国のお客様に自分が培った英語を使い当社でお過ごしいただく時間をご満足いただけるように日々精進して行きたいと思います。
 
これまでのキャリア 学生時代はコンビニエンスストアでアルバイトをしておりました。

この仕事のポイント

仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は元々、ホテルと旅館のどちらかで仕事がしたいと考えて就職活動をしていました。しかし最終的に旅館を選んだ理由は、様々な仕事をこなしながら多くの経験が詰めると感じたからです。新卒で自分の得意分野も明確にわからぬままある一種の仕事に触れ続けるよりは、いろんな仕事に一度に多く触れてその中から自分のやりたいことを見つけることができる旅館の方が自分に合っていると思い、入社を決めました。

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる