株式会社日本オーエー研究所ニホンオーエーケンキュウショ

株式会社日本オーエー研究所

東証TPM上場/NTTデータパートナー/国家公共事業/独立系/IT
  • 株式公開
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.52 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.72

先輩社員にインタビュー

アドバンスソリューション部
T.O(23歳)
【出身】明星大学  情報学部・情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 航空路管制処理システムの下流工程であるテストや品質向上作業等
航空路管制処理システム、現在使用されているシステムの次期システムとなります。今までは複雑で使いにくかったシステムを一つにまとめ上げ、管制官が使いやすくすることを目的としています。航空システムといっても様々なシステムがあります。その中でも、航空路に関してのシステムとなります。降雨空路とは、車にとっての高速道路と同じ意味で、飛行機にとっての高速道路が航空路となります。飛行機は毎日運航しているため、24時間365日フル稼働することが想定されるシステムです。そのため、一つの不具合が日本の空の安全を脅かすのと同義であるため、たかがテストといっても、不具合を見つけるための重要な工程となっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々成長を実感することができます
覚えなければならないことがたくさんあるからこそ、毎日知識を吸収することができ、昨日わからなかった部分を理解できたという成長をダイレクトに感じることができます。また、ITに関しての知識だけでなく、その案件に即した知識も同時に得ることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 公共の案件に特化しているから
いくつもの公共の案件を受注しているため、様々な公共の案件に参画できます。将来の自分たちの生活に直結しているため、私たちが知らず知らずのうちに使用しているサービスの裏側が知りたかったので、この会社に入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新卒入社→新入社員研修→貿易流通システム→航空路管制処理システム(現職・2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

手に職をつける、という意味でこのIT業界は適していると思います。未経験者でも技術を身に着ける環境が整っているからです。将来、年を取った際に、必ず自分の強みとなるはずです。

株式会社日本オーエー研究所の先輩社員

アパレル企業のECサイト(インターネットショッピングサイト)開発

ナショナルエクスペリエンスソリューション部
R.O
早稲田大学 法学部

貿易流通システムの開発

アドバンスソリューション部
A.S
東京電機大学大学院 未来科学研究科 情報メディア学専攻

国税電子申告・納税システム「e-tax」の帳票開発

オープンソリューション部
S.T
専修大学 文学部 日本文学文化学科

貿易システムに関する仕事

公共コンサルティングソリューション部
Y.K
文教大学 心理学科

外部接続環境提供サービスの運用保守業務

公共コンサルティングソリューション部
H.N

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる