株式会社ビーネックスソリューションズ
ビーネックスソリューションズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ビーネックスソリューションズ

IT/システム開発/組込み/車載/プログラミング/ソフト/自動車
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
輸送機器/自動車/通信/半導体・電子部品・その他
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

M・M
【出身】岐阜大学  応用生物科学部・生産環境科学課程 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工場で使用されるソフトウェアの開発
システムエンジニアとして、工場で使用されるソフトにおけるコーディングの業務を担当しています。
コーディングの業務と言っても、設計書の正しい理解やエラーへの対処といった場面で、様々な知識や技術が必要となります。日々勉強し、理解やできる業務の幅が広がる充実感を感じながら業務に取り掛かっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
業務中に発生する難関を乗り越えられたとき
仕事において喜びを感じる場面は、業務中に発生する難関を乗り越えられたときです。
私は配属から日が浅いのですが、特に最初はわからないことが多く、困る場面がたくさんありました。そういった困難に対して、同チームのメンバーのサポートや研修内の振り返り、独習を通して解決ができたときにやりがいを実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修の充実と努力次第でどんどん活躍できるところ
未経験でも入社することができ、手厚い研修があり、かつ、努力次第でどんどん新しい業務に携わることができる点が決め手となりました。配属先での業務内容に対応した研修にて最低限の技術を身に付けてから、安心感を持って業務に携わることができ、設計やコーディング、動作確認、マネジメントなど下流から上流までさまざまな業務を行うことができます。
 
これまでのキャリア 前職:研究農場勤務(2年半)→当社へ転職:研修(2か月)→エンジニア職(現職、配属後4か月)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は2度の就職活動を経験しましたが、結局のところ、就職活動の結果は自己分析によって左右されると考えています。
様々な質問を自分自身に投げかけて、自己分析を行うことで自身の強みや弱み、力を活かせる職種がわかり、面接での自己アピールや企業選びに役立ちます。
焦らず、自身と向き合い、就職活動の計画を立てる時間を作ってみてください。皆さんそれぞれの魅力がしっかり伝わり、成功に大きく近づけるはずです!

株式会社ビーネックスソリューションズの先輩社員

複数のソフトウェア開発プロジェクトの運営、顧客対応を担当しています。

M.T

カーナビゲーションのソフトウェア開発

T.I

カーナビゲーションシステムのソフトウェア開発

H.I

エンジンのソフトウェア開発

M.A

車の心臓(エンジン)を動かす仕事

S.N

車をさらに便利にする!

A.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ビーネックスソリューションズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ビーネックスソリューションズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)