こんにちは!くすりのコーエイの採用担当です!
弊社は「株式会社くすりのコーエイ」という企業ですが、ご存知でしょうか??
あなたお一人でも弊社のことを知っていただけるととっても嬉しいです!
弊社は福岡県内の筑豊地区(福岡県内の中央辺り)を中心に、ドラッグストアを14店舗運営する企業です。
お店の名前は「DRUG KOEI」といって、写真のようにグリーンとイエローが特徴的なお店です!
医薬品から日用品、食品、お酒など幅広い商品を販売しています。
日本ドラッグチェーン会加盟店で、プライベートブランド「NID」の商品を取り扱っています。
弊社社員は「安心・心頼・真心」の3つの心「スリーハート」をスローガンに、「心」を使って仕事をしています。
コーエイの他社との大きな違いはズバリ、「自由度の高い接客・サービス」です!
これは、ただただコーエイが企業としてそう謳っているだけではありません。
とある会議で、社長からの「うちの強みは何だと思う?」という問いに、参加した社員全員が
「接客はどの企業にも負けない」と答えました。
現場で働く社員自身がそのような自負を持って働いているのです。
コーエイはとにかく地元愛溢れる企業で、
「地域の皆様に喜んでもらいたい」「楽しんでもらいたい」という思いが強いです。
あえて接客マニュアルを厳しく定めすぎないことで、お客様へのサービスの自由度を高めているのが特徴です。
健康相談に来られたことのあるお客様のお顔を覚え、再びご来店された時には「その後の体調はいかがですか?」と声を掛ける社員の姿もよく見ます。
荷物の多いお客様の購入されたお荷物は車まで一緒にお運びします。
全て自主的に行っていることです。(もちろん良いサービスは手本として全店舗で共有し、積極的に行っています。)
そして、お客様だけでなく、社員同士も支え合って仕事をしています。
弊社は毎月「社内勉強会」をクラス制で行っています。
こういった勉強会のような他店舗の社員との交流の場があることで、店舗同士の連携も強く、
同じ店舗の社員に聞いても問題が解決できなかった場合などに
他の店舗に電話や回覧メールでアドバイスをもらっていることも日常茶飯事です。
「お客様」「スタッフ」という大きな括りでなく、「一個人」として、人として。
そのような仕事ができるスタッフがたくさんいるところが弊社の強みです。
もし筑豊に来て見かけたときは寄ってみてくださいネ!
ここまで読んでいただきありがとうございました!!