株式会社島津興業
シマヅコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
旅行
芸能・芸術/レジャー・アミューズメント・パチンコ/農林
本社
鹿児島

先輩社員にインタビュー

文化財部 尚古集成館
田中 佑之介(26歳)
【出身】鹿児島大学大学院  人文社会科学研究科 国際総合文化論専攻 博士前期課程 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 島津家の大切な歴史資料に携わる仕事!
主な業務は、島津家の歴史資料の保存や調査、展示作業などです。
古文書を中心に様々な物を取り扱いますが、何百年も大切に受け継がれてきた”鹿児島の宝物だ”と常に緊張感をもって仕事に取り組んでいます。
その他、隣接する仙巌園でのお客様への案内業務や、地域振興に関する外部会議への参加・助言を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に楽しんでいただける案内を目指して・・!
私は業務で仙巌園・尚古集成館の案内をすることもあり、鹿児島の魅力や島津家の歴史を、お客様にわかりやすく、楽しくお伝えすることを常に心がけております。
案内をし始めた頃は、緊張で表情や話し方が硬くなってしまいがちでしたが、経験を積むことによって案内力も身についてきました。
現在ではお客様が満足そうにお帰りになるところを目にするたび、達成感が湧き、気持ちが良いです。
次に向けて頑張ろうとやる気に繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 鹿児島の観光地・仙巌園から地域振興に貢献!
入社しようと決めた理由は、大好きな地元・鹿児島に貢献できると思ったからです。
島津興業は名勝仙巌園と世界文化遺産・旧集成館を管轄しており、国内外から多くのお客様が訪れています。
薩摩の風土や歴史を知ることができ、また様々な郷土の特産物も揃っているため、鹿児島を代表する場所といっても過言ではありません!
そのような場所であれば、鹿児島の魅力を発信し、地域振興に貢献できるに違いないと思い、入社することを決めました。
 
これまでのキャリア 2023年入社。
ローテーション研修を経て、2024年4月に文化財部 尚古集成館に配属。

この仕事のポイント

仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 社会的地位の高い人々と出会っていく仕事
仕事で身につくもの 業界やその道で有名な人とのコネクションができる仕事
特に向いている性格 モノを教えることが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の長所・短所を知り、これから先どこで何をしたいかなど考えてみると、目指すべき職種も明確になり、就職活動を進めやすくなると思います。
関心のあるものでしたら、何社でもチャレンジしてみても良いでしょう!
悔いのない就活を進めてください!

株式会社島津興業の先輩社員

大好きな地元鹿児島を世界へ共有できる仕事

総務部 人事総務課
中間 里音

多岐にわたる業務にチャレンジできます!

総務部 人事総務課
池畑 敦至

掲載開始:2025/01/27

株式会社島津興業に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社島津興業に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)