宗教法人 金刀比羅宮
コトヒラグウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

宗教法人 金刀比羅宮

金刀比羅神社の総本宮/こんぴらさん/ことひらぐう
  • 正社員
業種
その他サービス
本社
香川

先輩社員にインタビュー

財務課
片山紗英
【出身】尽誠学園高等学校  普通科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 有名な神社で、御札やお守りを授与しています。
境内の清掃、御札所でお守りや御札の授与御祈祷の受付、舞のお稽古をしています。
丁寧で思いやりを持って接客を心掛け、参拝に来られた方にまた来たいと思ってもらえるように日々お稽古に励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お参りに来られた皆様から笑顔で御礼を言われ嬉しかった。
一番うれしかったのは、御札所でお守りを授与しているときにお守りを受けに来られた方から「巫女さんの笑顔をみてまた参拝に行きたい」と言われたときです。
その言葉を聞いて、これからも笑顔で頑張ろうと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 初めてのことばかりですが、成長できる仕事です。
私がこの会社を選んだ理由は、職場見学に行った時に先輩の巫女さんからお話を聞いて、私もここで参拝に来られる方に思いやりの気持ちを持って奉仕したいと純粋に思いました。
自分にできることが増えるという達成感を感じることができ、やりがいのある仕事だと思っています。
 
これまでのキャリア 巫女として、御札お守りの授与や巫女舞の稽古も頑張っています。
財務課の仕事も、少しずつ自分のできることを無理せず確実に行えるように心掛けて努めています。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

初めて教わる内容が多くてドキドキすると思います。
教えてもらったことが自分の力になり成長につながっていくと思います。

宗教法人 金刀比羅宮の先輩社員

全国でも有名な神社で、舞の稽古に努めています!!

総務課
三浦香音

掲載開始:2025/01/27

宗教法人 金刀比羅宮に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

宗教法人 金刀比羅宮に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)