これが私の仕事 |
お客様へシステムの提案・営業を行っています 通信建設業界大手のお客様を中心に、問題や要望に合ったシステムの構築を提案し、受注、売上を立てるのが私の仕事です。
お客様への提出資料の作成や、社内向けのレビュー資料の作成といったドキュメントの作成から、自社SEを連れてお客様とシステム構成について打ち合わせを行ったりしています。
私は、今年の9月から営業に配属されたばかりで、戸惑う事も多いのですが、開発部では経験できなかったお客様のリアルな意見を聞くことや、案件に対する経営層の考えを
聞くことができ、毎日が刺激的でやりがいに感じています。早く業務に慣れ、開発部で経験してきた立場を生かし、お客様へ最適なシステムの提案をしたいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
チームで協力し作成したものが、お客様から評価されたとき この仕事をしていてうれしかったことは、チームで協力し作成したものが、お客様から評価されたときです。3年目の頃に開発部隊が作成したリソースのバージョン管理やデプロイ作業を行う、
構成管理業務に携わっていました。一つミスが重大なインシデントに繋がり、開発部隊の業務が滞るため、確実な業務を日々求められておりました。
高品質な作業を実施するため、チームの方々と話し合い、作業手順の見直しやチェックツールの作成、マクロ化を行い、インシデント防止に努めました。
その結果、インシデント未発生100営業日を突破することができ、お客様から、感謝の言葉を頂くことができました。チームで協力し合い、作成したものが、数字として表れ、
評価されたことがうれしかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の方々から成長意欲を感じれる会社 就職活動を行っていた頃、今の会社に会社訪問する機会がありました。そのときに先輩社員の方々からお話しを聞く機会があったのですが、社員1人1人から成長意欲のあるお話しが聞けたことが入社のきっかけとなりました。ある方はプログラミングを身に着けて今後どうしていきたいであったり、資格取得を行い、どうしたいといった、目指していることと現在取り組んでいることが印象に残っています。就職活動を行っていた当時は50社以上の会社説明会を聞いてきましたが、1人1人が将来どうしたいか明確な目標を持っていた企業はつうけんアドバンスシステムズだけだったので、私もこの会社に入って成長したいと考え入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
SE(2年半)⇒構成管理(1年半)⇒営業(2年目) |