これが私の仕事 |
とにかく感謝してもらえる仕事 私は、PCやインターネットなどにお困りのお客さま先へ訪問し、サポートを提供する仕事をしています。むしろPC関係は苦手かも…そんな状態から入社しました。
先輩方は全員「なんでも聞いてね」という雰囲気に対し甘えてたくさん質問させてもらうことでお客様にサービスを提供できています。
大切なデータがある・急ぎでPCを使えるようにしたい。というお困りに対してサポートをしていきますので、感謝を常日頃いただけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
周りも助けてくれる PCサポートの研修をしてもらっても、「習った通りじゃない」お客さまに遭遇することはあります。(何年経ってもあるらしい)
入社半年でそんなお客さまの対応にあたった時は本当に気が動転しました。
すぐに店長に指示をあおぎましたが、私の説明があまりうまくないからか店長も状況が把握できませんでした。
それで、すぐに店長が現場に駆けつけてきてくださったんです。
その時は本当に嬉しかったですし、すごく助かりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「社風」「人に感謝される仕事」が決め手 エージェントさんや求人サイトなど色々利用しながら就職活動を進めていました。
業界は絞らず「営業」「接客」と人と接することの多い仕事を見ていました。
最終的に日本PCサービスともう1社内定が出て、どちらに決めるかすごく悩みましたが、最終的には日本PCサービスを選びました。
選んだ理由は複数ありますが「社風」「人に感謝される仕事」というのが決め手になりました。
お客さま対応は、日々楽しいです。私みたいな若者でも、皆さんしっかりと尊重してお話をしてくださることが印象的でした。おススメの旅行先をたくさん教えてもらいましたし、人生のアドバイスをもらうこともたくさんありました。知識だけでなく、視野が広がる仕事だとも思っています。 |
|
これまでのキャリア |
2024年新卒
日本PCサービスグループ2024 優秀新人賞を受賞 |