業種 |
インターネット関連
コンサルタント・専門コンサルタント/専門店(家電・事務機器・カメラ)/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
大阪、東京
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2025/07/30)
|
---|
フィールドサポート | 6~10名 |
---|---|
ヘルプデスク | 6~10名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 214名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育児・介護制度利用率50%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり |
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、副業可、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】 フィールドサポート職
社用車でお客さま先に駆けつけ、直接デジタル機器のサポートサービスを提供します。インセンティブとして給与に還元される商材の用意がある為、初年度から頑張りに応じて大きく収入をUPすることが可能です。 (2)【正社員】ヘルプデスク職 社内から電話やリモート操作にてお客さまにサポートサービスを提供します。各製品ごとにチームを組んでいる為、早期からチームのリーダーやマネジメントにチャレンジすることが可能です。 |
応募資格 | (1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職
短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】 フィールドサポート職
埼玉、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫 備考:希望勤務地は確約します。ご自宅から通えない拠点に配属することはありません。 (2)【正社員】ヘルプデスク職 東京、大阪、兵庫 備考:希望勤務地は確約します。ご自宅から通えない拠点に配属することはありません。 |
勤務時間 | (1)【正社員】 フィールドサポート職
【変形労働時間制】 実働時間(1週間):平均40時間 備考:9:00~18:00(内1時間は休憩)が基本です。実労働時間は1日あたり8時間としています。 (2)【正社員】ヘルプデスク職 【変形労働時間制】 実働時間(1週間):平均40時間 備考:実労働時間は1日あたり8時間としています。9:00~18:00・12:00~21:00などのパターンを組み合わせて勤務いただくことを想定しています。(内1時間は休憩) |
職種・仕事内容の詳細 | ・「卒論のデータが開けない」と泣きながら連絡をくれた学生さん
・「診察室のPCが映らず、レントゲンが出せない」と焦る病院スタッフ ・「七五三の写真データが消えた」と困っていたご家族 こうした“日常のピンチ”を救い、「ありがとう」を直接もらえる仕事です。 ITは「電気・ガス・水道」に続く第4のインフラとなり、生活に必要不可欠なものとなっています。 卒論のデータが開かなくなったというご相談に対し、復旧した際には親御さん共々泣いて喜ばれることもしばしば。 PCやIT機器の使い方は十人十色であり、修理内容やサポート方法に正解はありません。 お客様の状況や利用背景を把握しながら、一人ひとりにあったサービス・追加提案を行うのが当社の強みです。 |
採用活動開始時期 | 採用活動実施中です。 |
採用ステップ&スケジュール | 面接はすべて個別対応です(学生1名ずつ)。
面接官は1名~2名体制で実施いたします。 ▼説明会(リアルタイム or 録画視聴) ▼一次面接(オンライン/面接官:採用担当) ▼二次面接(オンライン or 対面/面接官:希望職種の部長) ▼適性検査 ▼最終面接(オンライン or 対面/面接官:常務取締役+採用担当) ※平均1ヶ月で内定/希望に応じてスピード調整も可能 |
応募資格補足説明 | フィールドサポートについて
入社までに普通自動車免許(AT限定可)を取得が必要となります。 ヘルプデスク応募に資格はございません。 |
給与 | (1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職
短大/専門 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年4月支給) 月給:239,900円(固定残業代含む) ※基本給:195,800円 固定残業代/月:44,100円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 高専 卒業見込みの方 月給:239,900円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:195,800円 固定残業代/月:44,100円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2025年4月支給) 月給:239,900円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:195,800円 固定残業代/月:44,100円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職
備考:通勤手当全額支給 なし |
昇給 | (1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職
年2回 備考:半年に1回評価シートにて目標が提示され、達成の度合で昇給の有無が決定します。 1度の昇給で年収を10万UPさせた先輩もいます。 |
賞与 | (1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職
年2回 備考:個人・会社の業績によって支給額が変動します。 フィールドサポートについては毎月の売り上げ成績などをカウントし、賞与支給月に還元しています。 人によって大きく金額は異なりますが 半年に一度10万円~150万円ほどを獲得されるケースもあります。 |
休日・休暇 | (1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職
シフト制による週休2日 年間休日:120日 有給休暇:10日~20日 ※(初年度10日/取得実績平均9.9日) 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:※その他、産前産後・育児・慶弔休暇など特別休暇あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
近隣引越し支援制度:通勤時間を短縮するために勤務地近隣へ引っ越した場合、 引越し前までに支給していた定期代を、引越し後も継続して支給いたします(最長2年間)。 ※制度の適用には申請が必要です。 ゴールドカード年会費無料:当社提携のカード会社に限り、ゴールドカード年会費が無料となります。 利用例:旅行時、空港のラウンジ利用、レジャー施設の割引適用など 社員紹介制度:ご友人・お知り合いを紹介いただき、面接を経て当社に入社した場合、紹介費用として1名あたり7万円を支給しております。 |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】 フィールドサポート職(2)【正社員】ヘルプデスク職 期間:入社年4月~6月末までを予定 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2025年5月5日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修(ビジネスマナー・会社ルール、システム・技術研修)、フォローアップ研修、キャリア面談
入社後は集合研修+マンツーマンOJTで“IT未経験”からでも安心スタート。 社会人マナー、IT基礎、OJT、資格取得支援まで“一人ひとりに合った育成”で未経験からでも安心して始められます。 入社するスタッフの約7割は「PCは得意とは言えない」というところからスタートしています。 OfficeWordやExcelを授業で使ったことがある程度という方も、基礎からしっかり育成しますのでご安心ください。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格の取得支援並びに、グループ協会が展開しているPC整備士検定の取得支援 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:定期的な1on1を実施しています。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:PC整備士検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 14.9時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.9日(2023年度実績)
会社全体の有給消化実績63.2%
男性の育児休暇取得率75% |
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
敷地内全面禁煙
本社以外は勤務地ルールによる
|
---|
【選考フロー】 | 書類選考一切無し!応募いただいた方全員と面接にてお話します。 |
---|---|
【キャリアステップ】 | 自社で運営しているサービスブランドだからこそ、
あなたのアイデア次第でキャリアを自由にデザインすることができます。 年齢や役職関係なく、「こんな事業をやってみてはどうか」など意見を取り入れ実現した例もあります。 |
【スキルアップ】 | 日本PCサービスのフィールドサポート・ヘルプデスクで勤務した後、
そのまま管理職を目指すも良し、スペシャリストを目指すも良し。 社内公募制度でチャレンジしたい別職種へのキャリアチェンジを叶え、様々なスキルを得るものもいます。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月15日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。