株式会社セルート
セルート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社セルート

出版・マスコミから医療業界までBtoBの物流をコーディネート
  • 正社員
業種
陸運(貨物)
コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/その他サービス
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

創業40年のセルートは、お客様の「運べますか?」の声に真摯にお応えすることで事業を拡大し、現在は全国に拠点を展開しています。1995年には、社会貢献にもつながるメディカル・バイオ領域の物流サービスの提供を開始。近年は、ラストワンマイルの人手不足問題を解消するべく、依頼者と運送者をつなぐアプリの開発も手掛けました。「運ぶ」から「HACOBU」へ!私たちが目指すのは、HAPPY COMMUNICATION BUSINESSです。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

お客様に寄り添った配送サービスを提供

「今日中に届かないと困る」「取り扱い手順が厳しい荷物を運んでほしい」ーー。私たちが運ぶのは、お客様のビジネスに必要不可欠なモノばかりです。「どこからも断られた」というケースも多く、そのたびに「私たちが運ばなくては」との思いを強くします。「HACOBU」に携わる。それは、時間や手段などの制約があるなかで、確実にお客様の期待に応えることを意味します。特に医療分野では、医薬品や再生医療製品、貴重な生体サンプルなどを運ぶこともあり、自分の仕事が誰かの命につながっていることを実感します。今日も私たちは「二度とない瞬間」に立ち会い、心を震わせ、強い使命感を持ってお客様に寄り添っています。

社風・風土

ロゴマークに込められた「心」

「間に合った!」というドライバーからの連絡に、ガッツポーズをとるカスタマーサポートのメンバーがいる。「あの案件うまくいったんだ!」と喜ぶ管理メンバーがいる。「セルートに頼んでよかった」というお客様の言葉を噛み締める営業メンバーもいる。達成感を直に感じることができるのが、セルートの最大の魅力です。性別に関係なく評価される環境が整っており、管理職の女性比率は35%。すべての社員に挑戦するチャンスが用意されています。さらに、年間休日を増やすなど、働きやすさを意識した環境づくりも進行中。「心」を表現したセルートのロゴマークには、セルートに関わるすべての人の心を大切にしたいという想いが込められています。

魅力的な人材

社員の75%が20代~30代

配属先は新入社員研修を経て決まりますが、すべての部署に若手社員が在籍しており、入社時の記憶がまだ新しい先輩が新人ならではの不安や悩みをサポートします!どの部署も連携して業務を行っており、ジョブローテーション(部署異動)を希望する社員も少なくありません。経験者からは、「複数の部署や職種を経験したことで、全体が見えるようになった」「他部署への理解が深まり、仕事が進めやすくなった」との声もあがっています。昇格は試験制度で、一定の評価を受けた全社員が受験でき、なかには入社4年目から「主任」として活躍する社員も!セルートには、自身の適性を再発見し、可能性を広げ続けられる柔軟な環境が整っています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

総合職としての採用になります。

<配属の可能性がある部署>
・営業
・お客様のご注文を受ける「カスタマーサポート」
・ドライバーを手配する「オペレーショ ン部隊」
・配送員の教育管理を行う「ドライバーサポート」
・総務
・人事
・経理

入社後、2~3週間の研修で各部門の業務を知っていただき、その後、配属先が決まります。

会社データ

事業内容 ◆【緊急配送事業】
24時間365日のオペレーション体制!ピンポイントの時間をご希望など、宅配便や郵便では対応が難しい配送ニーズにも応えます。配送員のGPS付端末を介してリアルタイムに管理することで、安心・安全な配送を実現。バイク便や軽四輪による配送はもちろん、新幹線や飛行機も用途に合わせて活用しています。条件や制約があるご依頼にもオーダーメイドで対応し、自社の拠点や協力企業と連携して、全国にスピーディーな配送サービスを提供しています。

◆【メディカル・バイオ輸送事業】
特別な教育・研修を受けたメディカル・バイオ関連輸送の専任チームが、
・血液や細胞など特殊な取り扱いが必要な荷物の配送
・創薬(新薬開発)分野・再生医療分野の配送
・配送品質を維持するためのSOP(手順書)の作成
など、ハイレベルなリクエストにも対応します。プロジェクトの内容に合わせて、必要な体制を検討・構築する提案力もセルートの強みの一つ。研究用サンプルの海外発送代行サービス「exCell(エクセル)」も提供しています。


このほか、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)では、お客様先の物流管理や機械のメーター確認、事務作業やポスター貼りなど、ビジネスプロセスの一部を受託。丁寧なヒアリングをモットーとし、一つひとつのニーズに合わせたベストな方法をご提案しています。
キャリアアップの道も多彩!あなたの可能性を広げる環境があります 入社1年目:現場研修を通じて、物流業務の基礎を学ぶ
入社2~3年目:クライアント企業の物流改善を提案する業務に挑戦
入社5年目以降:新規事業開発・DX推進・管理職など、キャリアの幅を広げる!
研修について 入社後は、物流の基礎知識からシステム運用、クライアント対応まで学べる研修を実施。現場研修やOJTを通じて、実践的なスキルを身につけられます。
設立 1984年11月28日
資本金 5000万円
従業員数 ◆社員/約160名(契約社員含む)
◆アルバイト/約160名
◆契約配送員/約360名
(2024年9月現在)
売上高 51億8116万円(2024年3月期)
代表者 高木惠理
事業所 ◆【本社】
東京都新宿区高田馬場1-31-18
高田馬場センタービル2階

◆【札幌営業所】
北海道札幌市中央区北5条西25-4-1
525MMビル9階

◆【横浜営業所】
神奈川県横浜市神奈川区台町8-7
イマス西原横浜ビル3階-A

◆【名古屋営業所】
愛知県名古屋市東区東大曽根町24-8
'ohana248 1階

◆【西日本支社】
大阪府大阪市福島区福島6-2-6
大阪安藤ハザマビル 3・4階

◆【神戸サテライト】
兵庫県神戸市中央区港島中町4-1-1
ポートアイランドビル9階

◆【広島営業所】
広島県広島市西区観音新町1-20-24
リョーコー・センタービル1階

◆【福岡営業所】
福岡県福岡市博多区豊1-5-24
丸信ビル2号室

ほか

連絡先

株式会社セルート
経営管理本部 人材開発グループ 採用担当

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-21-4 第5三池ビル3階
TEL:03-5285-5045
FAX:03-5285-5083
e-mail:saiyo@saroute.co.jp
掲載開始:2025/01/27

株式会社セルートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社セルートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)