株式会社カスミ
カスミ
2026

株式会社カスミ

イオングループ/東証スタンダード上場
業種
スーパー・ストア
その他専門店・小売/専門店(複合)/食品/商社(食料品)
本社
茨城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

【 カスミ(イオングループ)は、お客様のためにある―】

茨城県を中心に千葉・埼玉・栃木・群馬県及び東京都内に、
”地域密着型のスーパーマーケット”を195店舗展開する<カスミ>。

今後は千葉県、埼玉県、東京都など南関東への出店を強化していきます!!

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

― 店舗数195。関東北部の食卓を彩るスーパーマーケット ―

茨城県を中心に千葉・埼玉・栃木・群馬県及び東京都内に、地域密着型のスーパーマーケットを195店舗展開する私たち<カスミ>。イオングループならではのスケールメリットを活かしながら、毎日の食卓を彩る食の専門店として、品質と安全性が伴った品揃えを日々追求しています。現在は”食の提案と地域密着”を軸に「フードスクエア」「フードマーケット」「フードオフストッカー」という 3つのフォーマットによる出店戦略を強化中。2015年には、首都圏のスーパーマーケット連合である「ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス」を発足。新たな価値を創造し、企業価値の最大化を図りながら、魅力ある企業づくりを推進しています!

社風・風土

― お客様を迎える、私たちスタッフも笑顔になれる環境づくり ―

昨今注目を集める「働き方改革」ですが、私たちはいち早く従業員が笑顔で働くことができる環境づくりに着手しています。社内制度をきちんと整備していく中、2016年には女性活躍推進法で定められた5項目全てをクリアし、厚生労働大臣認定マーク「えるぼし」三つ星を取得!現在では、男性社員の育児休暇取得も増加し、男女問わず育児休暇の取得率も向上中。このような活動が評価され「プラチナくるみん」の認定を受けております。その他にも、一度離れて再び働ける「キャリアライセンス制度」や育児や介護の理由で、勤務時間を短縮する育児・介護短時間勤務制度など、今後も“ワークライフバランス”に注力していきます。

企業理念

― そこに住まう人々の笑顔が集まる憩いの場を目指して ―

カスミが目指す姿は単なるスーパーマーケットではありません。そこに住まう皆様の笑顔が自然と集まる憩いの場を本気で目指しています。その取り組みの一つが「クッキングコミュニケーション」。ご来店されるお客様に、旬の食材を使ったメニューをライブキッチンで提案!その日のメニュー考案に役立ててもらっています。また「イートインコーナー」の可能性も日々模索中で、ある店舗では健康体操の場として開放したり、デザート教室を開催したりしています。これらはお客様の声を参考に、すべて社員自ら企画したものばかり。今までの固定概念に囚われることなく、結果だけでなく、仲間と共にプロセスまで楽しむ働き方を私たちは実践しています!

会社データ

事業内容 地域お客さまにとって「ベストローカル・スーパーマーケット」で有り続けるために―

(株)カスミは、茨城県を中心に、千葉・埼玉・栃木・群馬・東京の1都5県でスーパーマーケットを展開しています。
会社設立は1961年で、茨城県石岡市に第1号店をオープン。設立当初から「お客さまの生活を豊かにする」との考えをもって、店舗運営に取り組んできました。

店舗数は195(2024年4月末現在)あり、食卓への提案機能を高めたフラッグシップ店舗「フードスクエア」、地域の食習慣や生活催事に応える標準店舗「フードマーケット」、エブリデイ・ロー・プライスを追求する価格訴求型店舗「FOOD OFF ストッカー」の三つの業態に加え、新しいビジネスモデルにもチャレンジしております。

私たちが目指しているのは、地域のお客さまにとって“ベストローカル・スーパーマーケット”で有り続けること。安全・安心の食材をお届けするのはもちろん、その地域ならではの食文化・食習慣を伝え、お客さまが集い・憩い・楽しめる“地域のコミュニティの拠点”としての役割を果たすことが、カスミの社会的使命です。
例えば、その地域で愛されている商品を開拓し、店舗でも取り扱うこと(「地域商品」)。お客様は身近であるスーパーマーケットで馴染みの商品を買うことができますし、あるいは別のお客様にはその商品を初めて知っていただく機会を提供できるかもしれません。
我々は、地域にお住まいのお客さまはもちろん、地域とともに歩みながら、ともに発展していける企業であり続けたいと願っています。

そして、カスミ最大の強みは、社員全員が活躍できる風土にあります。「ソーシャルシフトの経営」といって、「地域のお客さまのために、こんなことをしてはどうだろう」と一人ひとりが考え、仲間と協力しながら達成していく体制が整っています。
正社員、パートナー、アルバイトが一丸となり、共に認め合いながら地域とともに成長できる会社です。

【山崎 真弓/人事管理採用 担当マネジャー】
設立 1961年6月
資本金 1億円(2023年2月末日現在)
従業員数 2,784名(2022年2月末日現在)
営業収益 2698億9100円(2024年2月期)
代表者 代表取締役社長 塚田 英明
事業所 ■本社
茨城県つくば市西大橋599-1

■店舗
全195店舗(2024年4月末現在)
 ・茨城県/108店舗
 ・千葉県/40店舗
 ・埼玉県/34店舗
 ・栃木県/7店舗
 ・群馬県/4店舗
 ・東京都/2店舗

※屋内及び敷地内の受動喫煙対策 あり(禁煙)
会社沿革 1961 株式会社霞ストアー設立
    1号店として石岡金丸店開店
1968 商号を株式会社カスミストアーに変更
1976 生鮮加工センター完成稼働
1980 中央流通センター完成稼働
1982 東京証券取引所第二部に株式を上場
1984 東京証券取引所第一部銘柄に指定
1985 事業の多角化に伴い商号を株式会社カスミに変更
1987 株式会社ローズコーポレーション設立
1988 株式会社カスミ家電設立(現(株)ワンダーコーポレーション)
1992 カスミつくばセンター完成
1999 カスミ 100店舗出店を達成
2000 カスミグループの本社をつくば市に移転
    フードスクエア1号店水戸見川店開店
2001 株式会社カスミトラベル設立
2002 株式会社セイブと業務・資本提携
    株式会社ワンダーコーポレーションが
    株式会社ケーズデンキと業務・資本提携
2003 イオン株式会社と業務・資本提携
2004 株式会社ワンダーコーポレーションがジャスダック上場
2005 つくばエクスプレス開業に伴い、みどりの駅前店をはじめとして
    沿線エリアに出店戦略を強化
2006 食育プロジェクト発足、食育士制度を導入
    新生カスミ「食の顧客満足業」を
    スローガンに食育・カイゼン活動を実践
    カスミ初の女性店長誕生
2007 年間お客様数延べ1億人突破
    「子育てに優しい企業」茨城県第1号認定
    「チーム・マイナス6%推進委員会」発足
2008 インターネットショップ「あんあんnet」オープン
    「第一回ベストマザー賞」受賞
2009 株式会社カスミグリーン設立
2011 ネットスーパーサービス開始
    茨城県ハーモニー功労賞 受賞
2012 移動スーパーサービス開始
    「子育てに優しい企業」2回目認定
2015 マルエツ、マックスバリュ関東と経営統合し、
    ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス設立
2016 佐倉流通センター完成稼動
    えるぼし最高ランク三ツ星を取得
2018 株式会社カスミみらい設立
    プラチナくるみん認定
2019 カスミいいねの森保育園開園
2022 カスミ新業態「BLANDE」開店
    1月 BLANDEつくば並木店オープン
    2月 BLANDEつくば研究学園店オープン

2023 2月 フードスクエアカスミ友部旭町店オープン

カスミの取り組み―「食育の推進」― ◆地域への取り組み ―「食育の推進」―
 カスミは「食育」を食に携わる企業の責務と捉え、『5 A DAY(ファイブ・ア・デイ)協会』と連携し、2003年から”食育活動”を展開しています。
 中でも、お店を使った食育体験学習会「スーパーマーケットツアー」は重要な取組みの一つ。
 地域の小学生や幼稚園・保育園生を店舗に招き、実際に野菜や果物を『見て』『触れて』『食べて』学ぶ機会を提供しています。
 管理栄養士の講師が「バランスよく食べること」の必要性などを教えるほか、「野菜や果物の栄養」についてクイズやゲーム、調理などで楽しく学べます。
カスミの取り組み―「森林再生事業」― ◆環境への取り組み ―「森林再生事業をスタート」―
 当社では、県と連携し1974年から「お買い物袋持参運動」を推進。
 さらに取組拡大のため2007年にはレジ袋の無料配布を順次中止してきました。
 無料配布中止店舗で販売されたレジ袋の販売収益は、出店地域の環境基金に寄付され、地域の環境保全や食育・社会貢献活動などに役立てられています。
 2011年からは従業員とお客様とで植樹をし、森林再生に取り組む「カスミ共感創造の森」作りを開始。
 また、2019年にはほぼ全店でのレジ袋無料配布中止を実現し、更なるCO2の削減、豊かな森林の保全・育成に努めています。
カスミの取り組み―「ソーシャルシフトの経営」― ◆みんなで「ソーシャルシフト」
 当社では2013年3月1日から「ソーシャルシフトの経営」を目指す取り組みをスタートしました。
 ソーシャルシフトの経営とは、簡単に言うと「こんなことをしたらもっと会社が良くなりそう」「こんなことをしたらもっとお客さまに喜んでもらえるかもしれない」と従業員一人ひとりが考え、仲間と協力しながら実行に移していくことです。
 仲間と協力し合いながら、地域のため・人のために自らのアイデアを形にできるやりがいと喜びを感じられます。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)