株式会社パナホーム愛岐
パナホームアイギ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社パナホーム愛岐

パナソニックホームズ/ハウスメーカー/住宅/建築/不動産
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
住宅
建設/建築設計/不動産
本社
岐阜
リクナビ限定情報

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

大卒 未定
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 40名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2025年9月2日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

大卒

採用人数 今年度予定 未定
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月23万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
エントリーシート、履歴書
その他の
ポイント
平均残業時間が月20時間以内、育児・介護制度利用率50%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、家族手当あり

募集要項

求める人物像・選考基準

【こんなタイプを歓迎】
学歴や学校の成績よりも、人柄を重視します。
どの職種においても、お客さま、協力会社、社内メンバーとの交流が欠かせません。
明るい笑顔、元気な挨拶、誠実な対応、素直な態度。
これらを大事にできる方を歓迎します。

【こんな経験が活かせます】
・アルバイトなどを通して多様な年齢の方々と関わってきた
・旅行先で人や文化と出会いを通して価値観を広げてきた
・サークルや部活でチームワークを発揮して課題に取り組んだ

【職種別の求める専攻分野】
■施工管理
建築、土木関連の学科卒業者を優遇
※上記専攻以外の方は、入社後に必要な資格取得を支援します

■設計
建築設計…建築関連の学科卒業者(二級建築士の受験資格)
インテリア設計…全学部、全学科

■住宅営業
全学部、全学科

募集概要

職種 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
仕事内容 (1)【正社員】施工管理
現場のまとめ役として、地域の新築住宅を中心に、パナソニックホームズの商品力を活かした家づくりに携わります。
(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)
下記いずれか
<建築設計>
お客さまとの打合せから携わり、間取りや仕様の決定、申請関連を担当します。
<インテリア設計>
お客さまの要望に沿った内装デザインなど、主に意匠設計を担当します。
(3)【正社員】住宅営業
新築の営業を担当します。
不動産、リフォームチームとも連携し、お客さまの住まいに関するお悩みへ総合的にお応えします。
応募資格 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
勤務地 (1)【正社員】施工管理
 岐阜
 備考:本社/岐阜県各務原市蘇原東栄町2-133
(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)
 岐阜
 備考: 
<建築設計>
本社/岐阜県各務原市蘇原東栄町2-133
<インテリア設計>
下記いずれかにて勤務
本社/岐阜県各務原市蘇原東栄町2-133
各務原展示場/岐阜県各務原市蘇原青雲町3-41
可児展示場/岐阜県可児市下恵土字針田4100
土岐展示場/岐阜県土岐市土岐津町土岐口1372-1
(3)【正社員】住宅営業
 岐阜
 備考: 
下記いずれかにて勤務
本社/岐阜県各務原市蘇原東栄町2-133
各務原展示場/岐阜県各務原市蘇原青雲町3-41
可児展示場/岐阜県可児市下恵土字針田4100
土岐展示場/岐阜県土岐市土岐津町土岐口1372-1
高山展示場/岐阜県高山市西之一色町3-681
勤務時間 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間)
 備考:時差出勤制度有り
職種・仕事内容の詳細 【施工管理】
現場の取りまとめ役として、住宅の着工から引き渡しまで、工事に関わる管理全般を行います。
社内メンバーや協力会社と連携し、お客さまのご要望を叶える住まいをつくります。

▽主な仕事内容
・品質管理
 施工図面の作成、材料の強度や寸法のチェック、現場の作業記録 他
・原価管理
 工事に必要な人件費や材料費などの算出、コスト管理 他
・工程管理
 作業工程のスケジュール作成、資材の手配、協力会社への依頼、進捗管理 他
・安全管理
 現場スタッフの健康管理や安全教育、足場や仮設階段など設備の安全確認と整備 他
・環境管理
 自然環境への配慮、周辺地域への呼びかけ、現場スタッフとのコミュニケーション 他
職種・仕事内容の詳細 【設計】
<建築設計>
営業と一緒に、お客さまとの打合せ段階から関わります。
・間取り、仕様の打合せ
・敷地調査への同行(現地調査、役所調査)
・CADでの図面作成
・構造計算や設計図面の法的チェック
・建築確認申請手続きなど

<インテリア設計>
ご契約後の内装部分に携わります。
・建具のデザイン、床やクロスの決定
・インテリアパースの作成
・配線計画、照明機器の打合せ
・カーテンや家具のご提案

◎1件あたりにかかる期間は約2ヶ月。1人あたり3件ほどの案件に並行して関わり、年間10~15件ほど担当します。
職種・仕事内容の詳細 【住宅営業】
チラシやCMなど、販促活動を通したの反響営業スタイル。展示場にご来店された新築住宅をご希望のお客さまへ、現状のお悩みやご希望などをヒアリングをし、最適なご提案を行います。

▽主な仕事内容
・お客さまへの事前ヒアリング
・具体的な間取りなどの商談、提案書の作成
・ご契約、着工前の打合せ、施工管理への引継ぎ
・資金計画
・引き渡しの同行
・アフターフォロー 

新築住宅を経験後、不動産、リフォーム営業へキャリアチェンジの道もあります。
採用ステップ&スケジュール リクナビよりエントリー

会社説明会(対面またはWEBにて実施)

1次選考(適性検査)

2次選考(筆記試験・グループ面接)

最終選考(個別面接)

内々定
※エントリーから内々定まで2ヶ月程度
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 短大/専門/高専 卒業見込みの方
  月給:220,000円(固定残業代含む)
  ※基本給:175,000円

  固定残業代/月:45,000円/35時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

 大学/大学院 卒業見込みの方
  月給:230,000円(固定残業代含む)
  ※基本給:185,000円

  固定残業代/月:45,000円/34時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
手当 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
 一律手当合計金額:0円
 備考: 
通勤手当(会社規定にもとづいて支給)
家族手当(配偶者:10,000円、子1人:5,000~10,000円/月) ※会社規定にもとづいて支給
住宅手当(上限25,000円/月)
役付手当
安全皆勤手当
資格手当(例:二級建築士15,000円、宅地建物取引士15,000円/月※他多数)
昇給 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 年1回
 備考:5月
賞与 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 年2回
 備考:7月・12月
休日・休暇 (1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 週休2日制
(施工管理:水曜、日曜/設計・営業:火曜、水曜)
 有給休暇:10日~20日
 ※入社から半年経過後、付与
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
 備考:年間のお休み118日/年間休日113日+計画有休5日
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:住宅手当(戸建またはアパート)
住宅社員割引あり
社用車貸与
通勤手当(社用車貸与の方以外)
社用携帯貸与
結婚・出産お祝い金支給
勤続表彰あり
慶弔見舞金
パナソニックホームズグループ共済会各種保険制度
退職金制度
社員旅行
スポーツ大会
試用期間 ■期間
(1)【正社員】施工管理(2)【正社員】設計(建築設計/インテリア設計)(3)【正社員】住宅営業
 期間:3ヶ月
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 3人 0人 100.0%
2022年度 5人 0人 100.0%
2021年度 4人 0人 100.0%
(2024年10月時点)
<採用実績>
2023年…大卒3名
・営業(女性1名)
・設計(男性1名)
・経理(女性1名) 

2022年…大卒4名、短大卒1名
・営業(男性2名、女性1名)
・施工管理(男性1名)
・設計(男性1名) 
 
2021年 …大卒3名、短大卒1名
・アドバイザー(女性1名)
・施工管理(男性1名)
・エクステリア(女性1名)
・リフォーム(女性1名)


過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2023年度 1人 2人
2022年度 4人 1人
2021年度 1人 3人
3年以内男性採用割合:50.0%
3年以内女性採用割合:50.0%
平均勤続年数 13.4年(2024年10月時点)
平均年齢
研修 あり:パナソニック ホームズグループによる各種研修制度あり。
入社後の新人研修はもちろん、3年目までの育成をサポートする階層別、職能別研修などを豊富に用意しています。
自己啓発支援 あり:会社が指定する資格を取得すると、お祝い金を支給。
取得後は毎月の資格手当として給与に還元されます。
メンター制度 あり:先輩がペアとなり、社会人生活をサポートします。仕事やプライベートに関わらず、困ったことがあれば何でも相談してください。
キャリアコンサルティング制度
社内検定等の制度
月平均所定外労働時間 20.0時間(2023年度実績)
有給休暇の平均取得日数 8.2日(2023年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 0人2人
取得対象者数 0人2人
育休取得率 100.0%
(2023年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 0.0%
管理職 0.0%
(2024年10月時点)

職場環境

受動喫煙対策 屋内全面禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

その他の情報

参考データ

社員インタビュー ■営業/栗本(2015年入社:女性)

<パナホーム愛岐の魅力とは?>
学生時代は、もともとインテリアコーディネーター志望で就活をしていました。ただ、あまり風土面でしっくりくる会社と出会えなくて。そんなときにパナホーム愛岐に出会い、お互いを大事にしあっている雰囲気や接し方を見て、一緒に働きたいなと感じました。職種は営業になりましたが、その頃には仕事内容よりも、自分らしく安心して働けそうという期待感の方が上まわっていたので迷わず入社を決めました。
働きはじめてから感じたことは、人を活かすことに長けた会社だなあということ。一人ひとりが、同じ目標に向かって自分のベストを尽くせる風土だからこそ、チーム力の強さを実感する場面も多数あります。同業他社では3年でひとりだちという話をよく聞きますが、当社は一人ひとりの成長度合いにあわせて育成内容が決められています。困ったときには必ず手を差し伸べてくれるメンバーばかりで、希望すれば何年目であっても商談に同席してもらえます。私も、10年目を迎える今でも助けてもらうことは多いです。何かトラブルがあった際にも、すぐに駆け付けてくれて、解決まで一緒に向き合ってくれる上司には感謝することばかり。そんな環境のもと、産休、育休後も安心して続けられています。

<仕事の面白さを感じるときは?>
ひとことで住まいのお悩みと言っても、家を建てたいけど土地をお持ちでない方や、中古住宅の扱いを決めかねている方、土地活用にお困りの方など、様々なケースがあります。だからこそ、新築、不動産、リフォームなどの総合的なご提案が欠かせません。同業他社では、分野ごとに独立した組織として事業運営を行うことが多いですが、当社は情報を共有してチームで連携しながらお客さまと向き合うため、よりご要望に沿ったご案内が可能です。
納得感の高いご提案を通して、パナホーム愛岐のファンになってくださるお客さまも多く、業界にありがちな他社とお客さまを取り合うといったことはめったにありません。ご契約が決まった後も、着工、引き渡しにいたるまで1棟1棟にドラマがあり、お客さまとの絆が深く、長く続いていく喜びを感じています。
ちなみに業界や商品知識は、入社後、全国のパナソニックホームズグループを対象とした本社主催の研修で基礎からじっくり習得できます。ここで出会った同期たちも、私にとって大切な存在です。
社員インタビュー ■建築設計/浅田(2022年入社:男性)

<パナホーム愛岐の魅力とは?>
学生時代、設計職に関するインターンシップに何社か参加しましたが、その中でもパナホーム愛岐で感じた雰囲気の良さは別格で、安心して働けそうだなと感じて入社しました。
今は営業職とインテリア設計の間にたつ建築設計という立場で仕事をしており、コミュニケーションの機会も多いですが、入社前のイメージ通り、意欲的でお互いを思いやれる人たちばかりなので気持ちよく仕事ができています。営業と共に、お客さまとのお打合せに参加する機会も多く、お互いが知見を活かしてフォローし合える関係性。チームで仕事をする面白さを感じます。
地域に特化しているため大掛かりな移動もないですし、本意でない部署異動もないため、やりたいことをとことん追求できるのも嬉しいです。

<仕事の面白さを感じるときは?>
営業職と設計職の役割をスパッと分けるのではなく、連携しながらすすめていくのも当社の特徴。建築設計は、具体的には正式な図面制作に入る前の、詳細な取決めをお客さまとすり合わせながら決めていく仕事です。間取りや仕様の他、私はキッチンや床の色決め、窓や扉の納まりの調整などにも関わっています。その後、実施設計以降の工程も私たちが指揮をとってすすめます。お客さまに、よりご満足いただくためには商品知識も欠かせません。商品の形式は年度ごとに変わるため、パナソニックホームズによるWEB研修をはじめ、随時新しい知識も習得できます。
実はつい最近、入社後初めて関わった案件の引き渡しがありました。分からないことだらけの中、先輩が付き添ってくれながら完遂できた思い出深い仕事だったため、お客さまからの「ありがとう」の言葉がとても胸にしみました。

採用実績校

愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、朝日大学、金沢工業大学、関西大学、京都ノートルダム女子大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜市立女子短期大学、岐阜女子大学、岐阜大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、東海学園大学、東海工業専門学校金山校、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、福井工業大学、福井大学、名城大学、四日市大学
岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発校

詳細情報

主な募集職種
営業系 技術系
技術系で特に生かせる専攻:建築・土木系
主な勤務地
岐阜
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

〒504-0815
岐阜県各務原市蘇原東栄町2-133
<TEL>058-383-6245
<HP>https://www.panahome-aigi.co.jp/

採用担当:長谷部(ハセベ)、村上(ムラカミ)

上記TELまたは担当直通の下記へお気軽にご連絡ください。
<MAIL>a-hasebe@aigi.panahome.co.jp (長谷部)
           y-murakami@aigi.panahome.co.jp (村上)
リクナビ限定情報
掲載開始:2025/01/27

株式会社パナホーム愛岐に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社パナホーム愛岐に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月2日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。