これが私の仕事 |
食品や包材の卸売営業 一年目は、営業サポートをメインの業務とします。営業サポートでは、営業さんからの依頼やお客様からの依頼が毎日来るので、見積を作成したり、実際にお客様のところで販売される商品を探したりしています。お客様やコミュニケーション方法を学ぶために電話対応をすることもあります。配属されてからは、食品や包材の卸売営業をします。皆様が知っているような飲食店、地域にゆかりのある飲食店にまで商材を卸す営業をします。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
実際に自分で探した商品がお店で使用された。 営業サポートをしている際に、営業さんから和菓子を入れる箱を探してほしいと依頼されました。実際に紹介したところ、お客様に好評で取り扱っていただきました。全国でも有名なお客様であったため、探す際にも緊張しながら慎重に行っていました。営業同行でも実際に行ったことがあったので、尚更いい商品を提案したいと思っておりました。営業さんが拠点に帰ってきて一言目が「ありがとう」だったので、とても印象に残っています。営業サポートは依頼されたことを淡々とするのではなく、売り上げにも貢献できる業務だと実感した瞬間でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
内定後にある社長面談での話が魅力的だった。 私は、年間休日が安定していて、休みが取れやすい会社に注目して就職活動していました。休みが取りやすい会社イコール社内や上司の雰囲気が良いということなので、重点的に見ていました。また、残業の平均時間にも注目していました。内定が決まってから社長面談があるのですが、そこで実際の残業時間について教えていただきました。平均時間が短い会社でも、一人一人の残業時間がばらついている会社もあるので、確認させていただいたところ、平均残業時間と変わらなかったので驚きました。これからも残業時間を減らしていくとおっしゃっていたので、期待を膨らませ入社致しました。 |
|
これまでのキャリア |
入社→本社で研修→部署ごとに分かれ研修→配属(営業) |