業種 |
食品
商社(食料品)/スーパー・ストア/その他商社/外食・レストラン・フードサービス
|
---|---|
本社 |
愛知
|
私たちは、東海エリア屈指の総合酒類卸・小売の会社です。
1933年に創業し、2022年度のグループ売上高は約135億円。2500社を超えるお客さまに支えられています。
国内4大ビールメーカーとの特約契約をはじめ、多数の有力メーカーとお取引を行い、常時1万アイテムを超える幅広い商品を提供。
商社系酒類問屋に匹敵する品揃えと、地域問屋としての小回りを利かせた営業・配送体制を強みとしています。
わたしたちは、生産者とユーザーを最短距離で結ぶお酒・食品の流通業者です。そんなわたしたちが一番自慢できるのは、ともに働く「人」。お客様からも、金額や商品で取引先を選ぶのではなく、「人」で選んでいるというお言葉をよくいただきます。金額でも商品でもない、「あなただから買うんだよ」と言っていただくことが、当社の理想なのです。社内でも、勝手に会社のPR動画を撮るyoutuberがいたり、野球ファン、バンド狂、ダイエットマニアなど、個性的なメンバーがわいわい仕事をしています。社内も社外も人間関係が円満なので働きやすく、社員の勤続年数が長いのも特徴。人間関係の悩みがないのは、仕事をする上での何よりの自慢です!
担当エリアの居酒屋、カフェ、レストラン、定食屋から注文を受け、商品を漏れなくお届けするのがわたしたちの仕事です。営業の要素もありますが、決して「売り込む」営業ではなく、単なる配送よりも一人ひとりの工夫の余地が大きい、そんな“営業と配送のイイトコドリ”なんです。まずはお客さんに顔と名前を覚えてもらうことが第一歩。配送した際に何気ない雑談ができるようになれば一人前。「こんな商品が出ましたよ」「この食材を使ったメニューが流行ってるみたいです」といった提案も喜んでもらえます。ゆくゆくは法人中心の営業や、チームのマネジメントなど、適正に応じたキャリアップの道を歩むこともできます。
総合酒類卸・小売の2つの業態を展開し、東海エリアの飲食店や小売店と長年にわたりお取引をいただいている当社。メーカーと消費者を最短距離でつなぐ流通業として、「高い品質の商品・サービスをお客様へ」をモットーに、付加価値の向上や物流機能の充実に取り組んできました。たとえば、ビールメーカーとの直接取引。これにより、より新鮮なビールを確実に仕入れることができるようになりました。またグループ内に運送会社を設立し、工場→当社→顧客までの物流効率化を実現。(1)徹底した商品管理(2)業界最大級の物流システム(3)営業から配送までの一貫体制という3本柱を強みに、これからも東海エリアの「美味い」を支え続けていきます。
事業内容 | 酒類・食品問屋
●ビール・清酒・焼酎(芋焼酎・麦焼酎・米焼酎・泡盛他)世界のワイン・ウイスキー等の酒類や清涼飲料水、調味料、たばこ、米穀、業務用食器等 ■特約メーカー/アサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリービール、アサヒ飲料、キリンビバレッジ、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、オエノングループ、大関、小西酒造、イチビキ等 ■取引先/酒のすぎた、チムニー、木曽路、三井食品他2000店舗以上 |
---|---|
設立 | 1988年10月
■創業/1933年(昭和8年)10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 65名(グループ合計135名) |
売上高 | 82億円(2022年9月期) グループ合計 135億円(2022年9月期) |
代表者 | 代表取締役社長 坂田 豊樹 |
事業所 | ■本社/愛知県尾張旭市晴丘町東26-1
■大治店/愛知県海部郡大治町 ■師勝店/愛知県北名古屋市 ■東濃支店/岐阜県多治見市 |
関連会社 | 合名会社坂田商店、多治見酒販(株)、(株)ひまわりカーゴサービス、(株)サンアイ、(株)吉田屋 |
沿革 | 昭和8年 瀬戸市藤四郎町にて酒類調味料販売業を開始(個人事業)
昭和25年 合名会社坂田商店設立 昭和47年 全酒類卸免許を取得 昭和50年 アサヒビール株式会社と特約契約を締結 昭和63年 株式会社坂田酒販設立。愛知県尾張旭市に事業を移転し、坂田商店より営業の一切を引き継ぐ 平成3年 サントリー株式会社とビール特約契約を締結 平成7年 愛知県海部郡大治町で酒のすぎた大治店(FC)をオープン 平成14年 株式会社ひまわりカーゴサービス設立し、運送事業へ参入 平成15年 多治見酒販株式会社をグループ化 平成18年 社屋を尾張旭市内で移転。新物流センター稼動 平成23年 愛知県西春日井郡師勝町で酒のすぎた師勝店(FC)をオープン |
ホームページ | http://www.sakatashuhan.co.jp/ |