公益財団法人ふくしま海洋科学館
フクシマカイヨウカガクカン
2026

公益財団法人ふくしま海洋科学館

「環境水族館」アクアマリンふくしま
業種
団体・連合会
その他サービス/教育関連
本社
福島

私たちはこんな事業をしています

「アクアマリンふくしま」は福島の海を舞台に、黒潮と親潮が交わる「潮目の海」をテーマにした環境水族館です。太平洋の潮目を再現し、水生生物の生息環境を展示。環境保全の重要性を伝え、世界に類を見ない展示や体験活動を通じて、子どもたちに希望のある未来をイメージさせる水族館を目指しています。これからも「海を通して“人と地球の未来”を考える」を理念とし、より良い展示をお届けしていきます。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

およそ800種の海洋生物と様々な体験ができる「環境水族館」

福島県が設立した「ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)」を管理・運営している当財団。「海を通して“人と地球の未来”を考える」の基本理念をもとに、水生生物の生息環境を再現した展示により、環境保全の大切さを伝える「環境水族館」です。巨大な水槽では、親潮と黒潮を回遊するカツオやイワシを間近で観察でき、迫力満点。また、屋外に海辺の自然環境を再現した「蛇の目ビーチ」では、裸足になって砂遊びや生き物探しをしたり、子ども体験館「アクアマリンえっぐ」では釣り体験のあと釣った魚を食べることで命の大切さを実感、解説員による「バックヤードツアー」などもあり、様々なかたちで環境や命の大切さを学ぶことができます。

仕事内容

生き物や海、水族館の魅力を「作る」・「伝える」

【技術員】は、展示生物の飼育管理、展示水槽の管理の他、先輩と一緒に海や川に出て採集を行うこともあります。当館では、魚類だけでなく、植物、哺乳類など幅広い生物を飼育していますので、様々な生き物たちに接することができます。【解説員】は、生物の生態や面白さ、環境保全の大切さなどについてお客様に伝えていく、解説活動がメインの仕事になります。お客様に、動植物のすばらしさ、自然の尊さを伝える同時に、ともに共感する喜びがあります。どちらの職種も初めは水族館の展示や活動について、基礎的な知識を習得することから始まり、【技術員】は少しずつ展示水槽をまかされ、【解説員】は解説活動でお客様の前に立つことになります。

会社データ

事業内容 ◆環境水族館「アクアマリンふくしま」の管理・運営
海洋生物(その他の水族を含む)の収集、飼育、展示及び調査研究に関する事業
海洋文化・科学に関する資料の収集、展示及び調査研究に関する事業
海洋に係る生物・文化・科学等に関する教育普及及び地域交流に関する事業
海洋生物の保護及び保全の研究に関する事業
身近な自然環境の保全及び修復、再生、持続的利用に関する事業
以上の事業を行うための公の施設等の管理運営に関する事業
その他公益目的を達成するために必要な事業
設立 2000/7/15
資本金 1億5千万円
従業員数 92名(2023年4月時点)
売上高 143.802万円(2023年3月時点)
代表者 ふくしま海洋科学館理事長兼館長 古川 健
事業所 ◆公益財団法人ふくしま海洋科学館
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
TEL:0246-73-2525
ホームページ https://www.aquamarine.or.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)