これが私の仕事 |
コミュニティFM局の管理・運営 コミュニティラジオ課では、「Hello!NEW新居浜FM」の管理・運営を主な業務として行っています。
「Hello!NEW新居浜FM」は新居浜市のラジオ局で、ハートネットワークが業務委託を受けています。
生放送のパーソナリティとして担当番組を持ち、マイクの前で喋ることはもちろん、
ディレクターとしてラジオ番組の収録・編集を担当したり、番組のタイムスケジュールを組んだり、業務は多岐にわたります。
また、Hello!NEW新居浜FMにはたくさんの市民パーソナリティの方が所属しているため、皆さんがご担当されている生放送や収録番組のサポートも行っています。
リスナーやパーソナリティとのコミュニケーションを楽しみながら日々仕事に取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
リスナーさんとの交流 ラジオを始めたばかりの頃、自分の話を聞いてくれている人が本当にいるのかと不安に感じていた時に
リスナーの方からメールやXで応援のメッセージをいただけたときはとても嬉しかったです。
また、ひょんなことから「メッセージを送ることはないけどいつも聞いている」というサイレントリスナーの存在を知り、喜ぶとともに身の引き締まる思いがしました。
ラジオが地域コミュニティ形成の一助になっているということを実感することができて、仕事に対するやりがいも一層感じるようになりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
親しみやすい先輩たち 学生時代から漠然とメディア関係の仕事をしてみたいという思いがありました。
根がのん気なので、都会よりも生まれ育った愛媛県の方が腰を据えて自分らしく仕事に集中できるだろうと
県内で就職活動をしているうちにハートネットワークにたどり付きました。
メディア関係の会社に就職したとしても、色々な部署もありますし、すぐに制作などに携われるわけではないだろうと考えていたのですが、
ハートネットワークでは大きな行事の中継は社を挙げて取り組むと聞き、一気に志望度が高まりました。
また、面接までの待ち時間、先輩社員たちが学生に気さくに話しかけていたのが印象的で、
「面接前に、学生たちの緊張をほぐそう」という心配りを感じました。
社員同士の仲の良さも伝わってきて、雰囲気が好きだなと思ったのが決め手でした。 |
|
これまでのキャリア |
2018.4 入社(総合職)
2018.10 新居浜テレコムプラザ店 配属
2019.10 イオンモール新居浜店 異動
2022.10 コールセンター 異動
2022.6 コミュニティラジオ課 異動 |