株式会社スーパーソフトウエア
スーパーソフトウエア

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社スーパーソフトウエア

IT/ソフトウェア/独立系/システム開発/自社開発
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/ゲームソフト/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

本社 技術部
井上 健太郎(41歳)
【出身】関西大学  工学部応用化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 道路交通情報システムの開発
電気メーカーが製造する道路交通情報システムの開発に携わっています。高速道路を走行する車両のデータをAIで学習、学習データと現在の情報から渋滞予測することがシステムの主な役割で、弊社が担当するのはAIと予測結果を情報提供する機能になります。設計製造の下流工程をメインに、要件定義といった上流工程にも幅広く関わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の関わったシステムを見ると、、
自分が実際に高速道路を走行している際に、情報板に所要時間が正しく表示されているのを見るたび、多少なりとも社会貢献していると満足感に浸れることですね。その反面、調整中表示されているのを見ると、「何かバグがあったのか!?」とハンドル操作を誤りそうになりますが・・・。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内の人達が、、
ちょうど真ん中の人がいないというところが好きですね。仕事を終えてもコンピュータに触れていたいというタイプと、仕事を終えると同時に外で飛び出して遊び回るタイプのどちらかに振り切ってしまっていて、ちょうど良いバランスの人を見かけない気がします。アンバランスな両者が交わったときに生むシナジー効果が、良い仕事を生んでいるように感じます。
 
これまでのキャリア 技術部一筋です。テスターからキャリアをスタートさせて、現在はプロジェクトリーダーを任せていただいております。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分もそうでしたが、就職活動をされている学生さんの多くが、幼い頃に描いていた夢とは全く違う職業に就くものと思います。ただ、これから新しい夢を描くことは自由ですし、描けるような会社と出会うかがポイントだと感じます。「出会いを探す旅である」と就職活動を捉えると少し気が楽になるかも知れませんね。がんばってください!

株式会社スーパーソフトウエアの先輩社員

ITシステムの企画開発および受託開発

本社 技術部
山澤 一仁

道路交通情報システムのインターフェース開発

本社 技術部
辻野 智大

産業用機械のソフトウエアの設計や開発

広島事業所 技術部
日野 隆博

情報機器に組み込む制御ソフトの開発

広島事業所 技術部
佐藤 潤一

掲載開始:2025/01/27

株式会社スーパーソフトウエアに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社スーパーソフトウエアに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)